1.担当セッションの開始10分前までに,会場内の「次座長席」にご着席ください.
2.担当セッションの進行は座長にお任せいたしますが,終了時刻は厳守してください.
1.口頭発表の皆様へ
1) 午前1番目のセッション(一般口演1,3)の演者は8:50までに,その他のセッションの演者は開始時刻の30分前までに,各会場内のオペレータ席 (演台横) にてパソコンの接続・動作確認を行ってください.
※ご持参のノートパソコンは,ご自身で発表会場内のオペレータ席(演台横)までお持ちください.
※トラブル回避のため,セッション開始10分前までに発表会場へお越しください.
2) 発表時間
■特別講演・教育講演・シンポジウム
①特別講演・教育講演の発表時間はプログラムよりご確認ください.
②シンポジウムは座長の指示に従ってください.時間厳守でお願いいたします.
発表時間終了1分前に警告(黄)ランプ,終了時に終了(赤)ランプでお知らせいたします.
■一般口演
①発表時間は1演題10分(講演8分,質疑2分)です.時間厳守でお願いいたします.
②発表時間終了1分前に警告(黄)ランプ,終了時に終了(赤)ランプでお知らせいたします.
3) 発表方法
①発表機材はPCプレゼンテーション(1面映写)のみです.
②原則,ノートパソコン(WindowsまたはMacintosh)をご持参ください.
③画像枚数には制限はありませんが,発表時間内に終了するようにご配慮下さい.
④発表中の画像操作は,ご自身でパソコンを操作して進めて下さい.
⑤次演者席を設けてありますので,前の演者が登壇されましたら「次演者席」にご着席ください.
⑥ノートパソコンはあらかじめ電源を入れ,用意したケーブルに接続して画面をご確認ください.
4) 発表機材(ご持参頂くノートパソコン)
①ノートパソコンにはミニD-sub 15pinのモニター出力端子が必要です.
この端子がないノートパソコンの場合には,変換コネクターを必ずご自身でご用意ください.
②スクリーンセーバならびに省電力設定は予め解除してください.
③電源ケーブルは必ずご持参ください.
④会場にてプロジェクターと接続できない場合に備え,必ずバックアップ用データをお持ちください.
2.ポスター発表の皆様へ
1) ポスター会場は山上会館2階ホワイエとなります.
2) ポスターは学会開催2日間通しての掲示をお願いします.
3) 示説時間
①発表者は3月15日(金)13:30~15:00の示説時間にご自身のパネルの前で待機してください.
②今回はショートプレゼンテーションの時間は設けません.参加者と自由に議論して下さい.
4) 貼付・撤去時間
【貼付】3月15日(金) 8:40~12:00
【撤去】3月16日(土)15:00~17:00
※撤去期限を過ぎても残っているポスターは,事務局にて処分させて頂きますので,予めご了承ください.
5) 展示方法
①ポスターパネルの大きさは右図のとおりです.演題番号は事務局で用意します.
②(演題番号を除く)演題名,演者名,所属,発表内容を含んだポスターをご準備ください.
③ポスターがパネルの下端から下にはみ出る場合は,床までの距離にご注意ください.
④押しピンは各パネルに備え付けてある紙コップ内のものをご使用ください.
⑤演者の目印として各パネルに緑リボンをご用意いたしますので,必ずご着用ください.
6) 若手奨励賞
演題登録時に若手奨励賞に応募された演題から、選考委員の採点集計により受賞演題を選考し,情報交換会にて表彰します.