第8回気道管理学会学術集会

MENU OPEN

座長・演者へのご案内

座長・演者の皆様へ

進行情報

指定演題:事前にご案内のお時間にてご発表をお願いします。
一般演題(ポスター):8分(発表6分+質疑2分)
優秀演題(ポスター):10分(発表7分+質疑3分)

座長の皆様へ

1)口演セッション

  • 担当セッション開始15分前までに、会場内右手前方の「次座長席」にお越しください。
  • 進行は座長に一任いたします。
    発表、質疑応答、総合討論を含めて時間内で終了するようにご協力をお願いします。

2)ポスターセッション

  • 担当セッション開始10分前までにポスターセッション会場(2F メインホール2B)のご担当のポスターボード前にお着きください。
  • 優秀演題セッションは採点がございますので採点シートを会場内でお渡しいたします。
  • 発表時間および進行管理にタイムキーパーはつきません。
  • 進行は座長に一任いたします。
    発表、質疑応答、総合討論を含めて時間内で終了するようにご協力をお願いします。

発表者の皆様ヘ

口演発表

発表セッション開始15分前までに会場内左手前方の「次演者席」にお越しください。
演台にノートパソコンが配置されています。発表データが保存された記録メディアをお持ちの方はノートパソコンへ接続の上、ご発表を開始してください。

<PCセンター>

当学術集会ではPCセンターを開設いたしません。
演台に配置されたPCへ記録メディアを接続いただくか、ご自身のPCを持参いただくようお願いいたします。(演台付近にご案内スタッフがおります)

優秀演題、一般演題(ポスター)

ポスター演者の受付はありません。
演者用リボンと貼付用備品は会場に準備しております。
セッション開始時刻10分前迄にポスターパネルの前に待機してください。

発表に際しての注意事項

筆頭著者および共同著者は、発表する研究内容に関連する企業・法人組織や営利を目的とした団体とのCOI状態について、発表の際にスライド及びポスターにCOIを開示(形式は任意)してください。
患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないように十分留意して発表してください。個人情報が特定される発表は禁止します。

発表用データについて

口演発表

ご発表はデータ(USBメモリ)または自身のノートPC持参による発表のみです。
Macintoshをご使用の方はプロジェクターへの映像出力ケーブルをお持ちください。
Macintoshでの作成および動画をご使用の場合は、必ずご自身のPCをご持参ください。
プロジェクターの解像度は1920×1080(フルHD)です。
映像サイズは16:9です。

【ご発表データをお持ち込みいただく場合】

学術集会で用意するPCの仕様は以下のとおりです。
OS:Windows11  アプリケーション:PowerPoint for Microsoft 365
フォントは、Windows11に標準搭載されているフォントのみ使用可能です。
文字化けや文字ずれを避けるためにフォントはOS標準のものをご使用ください。
日本語:MS明朝、MSP明朝、MSゴシック、MSPゴシック
英語:Arial、Century、Century Gothic、Times New Roman
動画を使用の場合はWindows Media Playerで再生可能な動画をご用意ください。
動画ファイルはmp4、wmv形式を推奨します。
ファイル名は「プログラム名_演者名」(例:シンポジウム1_気道太郎)と設定してください。
学会当日、データの文字化け、画面レイアウトのバランス異常などは主催者側で修正しかねますので事前に十分ご確認ください。
セッションの進行に影響が出るため、PowerPoint付属ツールの「発表者ツール」は使用できません。
発表原稿が必要な方はあらかじめプリントアウトをお持ちください。

【PC本体を持参いただく場合】

プロジェクターへの映像出力はHDMIまたはミニD-sub15ピンです。

動画や音声がある場合はPC受付にて再生できることを必ずご確認ください。
スクリーンセーバーならびに省電力設定はあらかじめ解除しておいてください。
電源ケーブルを必ずご持参ください。
トラブルによりお持ちいただいたPCが作動しないことがありますので、必ずバックアップデータをUSBメモリにてご持参ください。
バックアップデータはWindows対応のものに限ります。
発表終了後はPCをお引き取りください。
タブレットやスマートフォンによる発表には対応しておりません。

優秀演題・一般演題(ポスター)

ポスター

ポスターを掲示するパネルの大きさは、横90cm×縦200cmです。
演題番号は予めパネルに貼付してあります。
演題名・所属・演者名は各自で用意してください(横70cm×縦20cm)。
要旨・目的・対象・方法・結果・結論の順に分かりやすく作成してください。
掲示に必要な備品は事務局で用意します。
ポスターの下部へ利益相反状態を開示ください。

貼付、撤去時間
≪貼付≫     9:30~10:00
≪閲覧・発表≫ 10:00~16:20
≪撤去≫    16:20~16:30
※撤去時刻以降に残っている掲示物は運営事務局で処分します。

このサイトについて|Copyright © 第8回気道管理学会学術集会 All Rights Reserved.