メンバー紹介

川村紀子
職 名 講師
学 位 博士(看護学)
担当科目 母性看護学方法論I・II,母性看護学実習,助産診断・技術学I・II・III・IV,
助産学実習I・II・III,総合実習(母性),体験ゼミナール,専門職間の連携活動論,
看護研究,看護学統合
所属学会 日本看護科学学会
日本母性看護学会
日本助産学会
日本母性衛生学会
千葉県母性衛生学会
研究テーマ 助産業務における安全性
助産師教育
研究業績
  • 川村紀子,髙橋眞理:P-mSHELLモデルを用いた分娩期ヒヤリ・ハット事例の発生要因と防止策の現状,千葉県立保健医療大学紀要,15(1),13-21,2024.
  • 石井邦子,川城由紀子,北川良子,川村紀子:子育て世代包括支援における助産師の活動-モデル構築に向けた文献研究,千葉県立保健医療大学紀要,15(1),3-12,2024.
  • 川城由紀子,石井邦子,川村紀子,北川良子,増田恵美,山﨑麻子:学内母性看護学実習プログラムにおける学生のコミュニケーション能力の評価 模擬患者への調査,千葉県立保健医療大学紀要,14(1),87,2023.
  • 北川良子,川城由紀子,川村紀子,増田恵美,山﨑麻子,石井邦子:中小規模の周産期医療機関に転職した中堅助産師のキャリアニーズの現状とキャリア支援プログラムの考案,千葉県立保健医療大学紀要14(1),86,2023.
  • 石井邦子,川城由紀子,北川良子,川村紀子,山﨑麻子:熟練助産師の産後抑うつ状態の診断における観察の視点,第63回日本母性衛生学会総会・学術集会,2022.
  • 川城由紀子,石井邦子,川村紀子,北川良子:母性看護学実習における産後の女性へのオンラインインタビューによる学生の学び,千葉県立保健医療大学紀要,13(1),45-50,2022.
  • 杉本亜矢子,川城由紀子,石井邦子,北川良子,川村紀子,他:助産師の内診による診断技術の発達,千葉県立保健医療大学紀要,12(1),3-10,2021.
  • 川村紀子,髙橋眞理:助産ケアにおける分娩期ヒヤリ・ハット事例の分析,母性衛生、61(2),397-405,2020.
  • 川村紀子:周産期看護におけるインシデント・アクシデントレポートに関する実態と安全管理上の課題,第49回日本看護学会論文集 看護管理,47-50,2019.
  • 川城由紀子,石井邦子,鳥田美紀代,竹内久美子,大滝千智,川村紀子:看護職のセカンドキャリアに向けた要望とキャリア形成支援の検討,千葉県立保健医療大学紀要,10(1),27-34,2019.
  • 川村紀子:周産期看護における安全管理の現状と課題,日本母性看護学会誌,17(1),71-80,2017.