発達障害専門プログラム研修会

画像クリックでPDFをダウンロードしていただけます。



 【概要】

 平成30年度より診療報酬化された「発達障害専門プログラム」についての研修会です。
 発達障害に対する理解や支援方法、発達障害専門プログラムの運用方法についての講義とプログラム体験を実施します。



 【グループワーク日時/場所/定員】

 ①10月11日(土)10:00~12:00 一橋講堂2F会議室 定員:30名 【定員に達しました】
 ②10月12日(日)10:00~12:00 一橋講堂2F会議室 定員:30名 【定員に達しました】
 ③10月13日(祝)10:00~12:00 晴和病院(東京都 新宿区)定員:50名

(事前にWeb動画による講義を受講していただきます。動画のURLとテキストは大会前に送付いたします。)


 【参加資格について】

 ①② 定員に達しました。
 ③は、東京大会に非参加の方もお申し込み可能です。


 【参加費】

 ①②:5,000円(東京大会の参加費が別途かかります)
  ③:8,000円(東京大会に参加される方は5,000円となります)


 【申し込み】

 ①② 定員に達しました。
  ③(10月13日)に参加希望の方は、「③10月13日研修会(晴和病院)」よりお申し込みください。





【臨床心理士更新ポイントについて】

・2024年 第11回成人発達障害支援学会 大阪大会で行われた当研修会は、臨床心理士更新ポイントが認められています。
(承認番号:20240280)

 2025年の当研修会にも更新ポイントの付与が予定されておりますが、必ずしも保証されるものではないことをあらかじめご了承ください。


【このページに関するお問い合わせ】

 第12回成人発達障害支援学会事務局
 aasd12@med.showa-u.ac.jp


TOP