MENU

第34回日本小児リウマチ学会総会・学術集会

プログラム

2025年7月現在
(予定)

会長講演

「On ne voit bien qu'avec le coeur. L'essentiel est invisible pour les yeux.」

演者:山口 賢一(聖路加国際病院Immuno-Rheumatology Center)

特別講演

「免疫介在性疾患における予後と関連する免疫経路の同定」

演者:藤尾 圭志(東京大学大学院医学系研究科内科学専攻アレルギー・リウマチ学)

教育講演

1.「免疫アレルギー疾患研究 10 か年戦略が目指すもの」

演者:佐藤 裕範(厚生労働省健康・生活衛生局がん・疾病対策課/千葉大学医学部附属病院小児科)

2.「患者・臨床心理士の立場から見た小児~移行期リウマチ診療の課題
ーシェーグレンの私とリウマチの母とー」

演者:小森  香(高知大学医学部医療学/予防医学・地域医療学分野(環境医学))

3.「シェーグレン病」

演者:
大内 一孝(京都府立医科大学小児科学教室)
西山  進(一般財団法人倉敷成人病センターリウマチ科)

4.「JAK阻害薬」

演者:岡田 正人(聖路加国際病院Immuno-Rheumatology Center)

シンポジウム

「血管炎」

座長:
濱田 洋通(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)
田巻 弘道(聖路加国際病院Immuno-Rheumatology Center)
演者:
濱田 洋通(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)
中野 直子(愛媛県立中央病院小児科)
田巻 弘道(聖路加国際病院Immuno-Rheumatology Center)

委員会企画

機関誌編集委員会企画「論文の書き方と査読の仕方」

座長:
大西 秀典(岐阜大学大学院医学系研究科小児科学)
演者:
上島 洋二(埼玉県立小児医療センター感染免疫・アレルギー科)
脇口 宏之(大分大学医学部小児科学講座)
八代 将登(岡山大学病院新医療研究開発センター)
大西 秀典(岐阜大学大学院医学系研究科小児科学)

ガイドライン統括委員会企画「JIAのガイドライン」

座長:
森  雅亮(聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科)
宮前多佳子(東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター)
演者:
岡本 奈美(大阪ろうさい病院小児科)
西村 謙一(横浜市立大学附属病院小児科/臨床研修センター)
宮前多佳子(東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター)
針谷 正祥(国際医療福祉大学医学部リウマチ・膠原病内科)

ダイバーシティ委員会企画
「A.I.と拓く次世代の小児リウマチ診療 ~臨床医の知見とテクノロジーの融合~」

演者:小林 泰之(聖マリアンナ医科大学医療情報処理技術応用研究分野)

U-45企画

「AI × 画像 ×整形外科医— 明日から使える未来の小児リウマチ診療のtips —」

演者:
牧  聡(千葉大学大学院医学研究院整形外科学)
柿崎 潤(千葉県こども病院整形外科)

臨床免疫学会合同企画

ランチョンセミナー

スポンサードセミナー

若手基礎研究助成

一般口演

ポスター

Copyright © 第34回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 All Rights Reserved.