New blomott.jp has closed.

H29.5/12

誠に勝手ながら2017年4月28日をもちましてBlomottサービスを終了いたしました。

New Blomott comes. blomott.jp

H21.6/3

feedを取得して、携帯向けクローンブログを作ってくれる。札幌のベンチャー企業エコモットの会社が、blomott.jpをあらたに取得して、サービスを再出発した。Pingの宛て先も変更になる。


.mobi is coming back!

H21.3/10

blomottのサービスは携帯電話ではblomott.mobiというアドレスで提供される。
blomott.comは21.2/10現在も依然として占有されたままだが、blomott.mobiは21.2/27にecomottに取り戻され、アクセスが出来るようになった。

Domain ID:D4607279-MOBI 
Domain Name:BLOMOTT.MOBI 
Created On:27-Feb-2009 09:58:59 UTC 
Expiration Date:27-Feb-2010 09:58:59 UTC 
Sponsoring Registrar:Key-Systems GmbH (269) 
Created by Registrar:Key-Systems GmbH (269) 
Status:TRANSFER PROHIBITED 
Registrant ID:P-4740170 
Registrant Name:Takuya Irisawa 
Registrant Organization:Ecomott 

Blomott's gone away.!

H21.2/26

Domain Name: blomott.com
Status: clientTransferProhibited
Registrar: ENOM397 INCORPORATED
Whois Server: whois.enom397.com
Referral URL: http://www.enom397.com
Expiration Date: 2010-02-23
Creation Date: 2009-02-23
Last Update Date: 2009-02-24
IP Address: 69.64.147.208
Website Status: inactive
Cache Date: 2009-02-25 19:26:31 MST
2月4日以降、無事復旧しましたことをお知らせいたします。
今回発生した障害は、内外の要因により、ドメイン取得の手続きが大幅に遅延したことに起因しております。
今後は、本サービスのドメインである「blomott.com」にてサービスを継続するとともに、再発防止を徹底する所存でございます。[ブロモット開発者ブログ 2009年「ドメイン失効による一時的なサービス停止に関するお詫びとお知らせ」2月4日]
回復したと言っていたが、これではまたthatspingと同様にredirectの悪寒

CQ?CQ? Blomott, No Joy!

H21.1/31

thatspingでも見舞われたが、blomottでもリンク切れが起きそうである。KEY-SYSTEMS GMBHが名義上所有し、請戻猶予期間中。blomottは再取得を交渉開始。只だし、メンテも「完成度が高いから不要」とはいえ無かったし。でも、きちんと動いていたよ失効するまでは

Domain Name: blomott.com
Status: redemptionPeriod
Registrar: KEY-SYSTEMS GMBH
Whois Server: whois.rrpproxy.net
Referral URL: http://www.key-systems.net
Expiration Date: 2008-12-04
Creation Date: 2007-12-04
Last Update Date: 2009-01-17

アドレスを失効させ、買い取ったよそ者が、直し損ねた.comアドレスのjavascriptがhpの自動転送に使われてしまうthatsping.comの悪夢が再現も危惧されたが、「ドメイン失効による一時的なサービス停止に関するお詫びとお知らせ」アドレスの再確保には2/4に漕ぎ着けた。しかし、サービス再開は2/7現在到っていない。


Blomott, come on!

H20.2/2

そもそも論で言うと、読者とインタラクティブな交流ができないものをblogと呼ぶかという問いがあるのだろうが、コメントやトラックバックの草刈りに追われる人を見るにつけて、要らんと仕様を決めてしまえばblomottは割り切りのいいサービスである。
rss(xml )はmiで手書きで済ませているこのサイト。rssそのものの勉強のために書き始めた。いつ更新するか?自分でも判らん、年単位で更新しない可能性も含めて、幾人いるか判らない読者の手間を省こうというのでrssを更新するたびに手書きするように習慣漬けした。
すると、feedburnerができて、それを他のblogに押し掛けたときに「鯖」代わりに使うのが便利とか、RSS Naviにトラックバック機能を押し付けようとか、RSSを拾って再利用してくれる外部ASPに随分と助けてもらえるようになり、アップできるのがdocumentだけでアプリケーションをアップできない(したければplazaを使う)UMINの規定でもsquareでできるだけの事がこなせるようになってきた。
で、本文のhtmlをchtmlに書き直せば携帯サイトにも作り替えられるとは言うものの、それは億劫であった。
職場の糖尿病教室のお知らせはkatyで作ることに相成ったが、でもそれはこのサイトを職場と切り離したプライベートな場においておきたかったからで有る。
しかるに、RSSから携帯サイトを派生してくれるSaasができたというのでblomottをやってみた。
更新のpingをとばせないという欠点はblomottにログインして更新を送るという事ができるので回避でき、だいたい使えそうである。

[top]

RSS2.0 UTF-8