physicalfeature.html 1. 超音波の物理的特性
  1. 中心周波数が2.5MHzの場合と5MHzの場合では1波長の長さはどの位か。
  2. 中心周波数が5MHz、パルス幅0.001msec、パルス繰り返し周期1KHzの正弦波パルス波形を図示せよ。
  3. 超音波の伝播速度を1500m/secとしたとき、中心周波数が5MHzの場合では1波長の長さはどの位か。
  4. 超音波の伝播速度(C)を媒質の密度(ρ)と媒質の体積弾性率(K)の関係式を示せ。
  5. 超音波の反射が起こるための要因をあげよ。
  6. 超音波の音響インピーダンス(Z)を媒質の固有の音速(c)と媒質の密度(ρ)の関係式を示せ。
  7. 次の生体各部の音速(m/sec)の誤りを指摘しなさい。
    骨(4080)>生体(血液(1570)≧軟部組織平均(1540)≧脂肪(1450))≧水(1480)>空気(330)
  8. 次の生体各部の1MHzの減衰係数(dB/cm)の誤りを指摘しなさい。
    骨(13)≧空気(12)>軟部組織平均(1.0)>水(0.002)
  9. 後方散乱(backscatter)とは何か。
  10. スペックルパターン(Speckle Pattern)とは何か。
  11. 超音波の音響インピーダンスが異なる媒質a(Za)、b(Zb)の境界に超音波が当たった場合、その反射強度(Rab)を数式で示せ。

  12. 超音波の屈折が起こるための要因をあげよ。また、音速の異なる媒質の境界に超音波が当たった場合、入射角と反射角を数式で示せ。
  13. 超音波の減衰が起こるための要因をあげよ。
  14. 超音波の周波数に依存した減衰とは何か。また、そのことを利用した超音波検査技術にどのようなものがあるか。
  15. 音場(おんじょう)とは何か。
  16. 近距離音場(フレネルゾーン)とは何か。
  17. 遠距離音場(ブラウンホーファーゾーン)とは何か。
  18. 音響レンズとは何か。
    どんな材質で出来ているのか。どのような特性があるのか。
    どんな機能を果たしているのか。
  19. 距離分解能とは何か。
    距離分解能は何によって決まるか。
    距離分解能を上げるにはどんな方法があるか。
  20. 方位分解能とは何か。
    方位分解能は何によって決まるか。
    方位分解能を上げるにはどんな方法があるか。
  21. 連続波とは何か。パルス波とは何か。超音波帯域幅とは何か。
  22. パルス波を用いた断層像の表示原理とは何か。
  23. 超音波ビームの走査方式の種類をあげよ。
  24. 超音波ビームの走査方向の差による分類をしなさい。
  25. リニア電子スキャン方法の特徴を説明しなさい。
  26. 電子フォーカス(送信時)の特徴を説明しなさい。
  27. 多段電子フォーカスの特徴を説明しなさい。
  28. 電子フォーカス(受信時)の特徴を説明しなさい。
  29. セクタ型電子走査の特徴を説明しなさい。
  30. セクタ型電子走査において、素子数n=64、エレメントピッチd=0.4(mm)、角度45度方向にビームを向けるとき、64番目の素子の遅延時間を求めよ。
  31. 探触子の構造について説明しなさい。
    バッキング材、振動子、整合層、音響レンズの組合せ方について説明しなさい。
    また、それぞれの役割を説明しなさい。
  32. 振動子の材質と用途について説明しなさい。
  33. カップリングメディア(超音波ゼリー)の使用目的について説明しなさい。
  34. 対数増幅について次の問いの各最終出力は何倍になったかを答えなさい。
    1. 入力-(-18dB)-(200倍)-(+66dB)-(2倍)-(1/2倍)-(-20dB)-(46dB)-出力
    2. 入力-(-60dB)-(40倍)-(+6dB)-(5倍)-(1/20倍)-(-48dB)-(26dB)-出力
  35. サイドローブとグレーティングローブの違いについて説明しなさい。
    グレーティングローブを発生させないための条件を示しなさい。
  36. 生体固有の音速と異なる音速をもつ物質(生体よりはやい場合と遅い場合)がある場合の画像の歪みについて説明しなさい。
  37. 生体固有の音速と異なる音速をもつ物質(生体よりはやい場合と遅い場合)がある場合の屈折によるアーチファクトについて説明しなさい。
  38. ドプラ法においてドプラシフト周波数と標的物質の移動速度の関係について説明しなさい。
  39. 連続波、パルス波それぞれに含まれる周波数成分について説明しなさい。
  40. ドプラ法においてドプラシフト周波数とエイリアシングの発生について説明しなさい。
  41. ナイキスト周波数について説明しなさい。
  42. パルスドプラ法における最大検出可能流速を求める式を求めなさい。
  43. 医療用機器の型別について誤っているものはどれか。
    1. 体表、体外への適用。
      入力部非フローティング・・・B型。
      入力部フローティング ・・・BF型。
    2. 心臓への適用。
      入力部フローティング ・・・C型。
    また、医療用機器の漏れ電流による生体への影響ついて誤っているものはどれか。
      0.1(mA)・・・・・・直接心臓に触れると心室細動を起こす。ミクロショック。
      1 (mA)・・・・・・感知電流。
      5 (mA)・・・・・・我慢できる最大電流。
     10 (mA)・・・・・・継続的な筋肉収縮。
     50 (mA)・・・・・・痛み、気絶状態。
    100 (mA)・・・・・・心室細動、マクロショック。
  44. 超音波の音響安全について誤っているものはどれか。
    1. 音響パワーの表示のしかた。
      SA :Spatial Average  ・・・空間平均
      SP :Spatial Peak  ・・・・・空間ピーク
      TA :Temporal Average  ・・時間平均
      TP :Temporal PeakSpatial ・時間ピーク

    生理検査のホームページへ