研究会概要

研究会活動

腹腔鏡下膵切除術登録

事務局

膵臓内視鏡外科研究会 事務局
〒812-8582
福岡県福岡市東区馬出3-1-1
九州大学大学院医学研究院
臨床・腫瘍外科内
TEL:092-643-6334
FAX:092-643-6335
E-mail: ( [at ]を @ に変更)
jmips[at]med.kyushu-u.ac.jp

研究会

第4回 膵臓内視鏡外科研究会

日時:2012年11月28日(水)
場所:京王プラザホテル 東京都新宿区
当番世話人:内田英二 日本医科大学外科
事務局長:中村慶春 日本医科大学外科
http://www2.convention.co.jp/jseps04/

1) ハンズオンセミナー
「腹腔鏡下胆管空腸吻合術を習得しよう」
講師:
 内藤 剛(東北大学 肝胆膵外科・胃腸外科)
 木下敬弘(国立がん研究センター東病院 上腹部外科)
2) 講演 ランチョン
司会:徳村弘実(東北労災病院)
  1. LAGの手術手技から学べる腹腔鏡下膵切除術 小嶋一幸(東京医科歯科大学 低侵襲医学研究センター)
  2. 胃外科から見た膵切除のための層と膜の理解方法 篠原 尚(虎の門病院 消化器外科)
3) ビデオシンポジウム
腹腔鏡下膵切除術の恩恵と、普及を目指したfeasibleな手術手技について
司会:
 土井隆一郎(大津赤十字病院 外科)
 羽鳥 隆(東京女子医科大学 消化器外科)
  1. 腹腔鏡下膵切除術は安全に導入可能か-当科における導入時の治療成績ならびにfeasibility- 永川裕一(東京医科大学 外科学第三講座)
  2. Co-axial settingによる腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術の定型化の試み 海老原裕磨(北海道大学 消化器外科II)
  3. 腹腔鏡下膵手術のfeasibleな手術手技―ロボット支援手術の有用性― 堀口明彦(藤田保健衛生大学 胆膵外科)
  4. 踊る腹腔鏡下膵切除術―THE BEGINNING新たなる希望― 趙 明浩(千葉県がんセンター 消化器外科)
  5. 当科における腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術の手術手技―feasibilityとcurabilityの追及― 黒木 保(長崎大学大学院 移植・消化器外科)
  6. 当科における腹腔鏡(補助)下膵体尾部切除術 江口英利(大阪大学大学院 消化器外科学)
  7. 腹腔鏡下膵体尾部切除術における新たな膵切断方法の検討 池田哲夫(九州大学 消化器総合外科(第二外科)
  8. 大きな膵粘液性嚢胞腫瘍(MCN)に対して腹腔鏡下膵切除を行った2例 大塚隆生(九州大学 臨床・腫瘍外科)
  9. 当科における腹腔鏡下膵体尾部切除術の経験 高野公徳(東京医科大学八王子医療センター 消化器外科・移植外科)
  10. ジグザグ切開を利用した経臍的アプローチによる腹腔鏡下膵体尾部切除術 前村公成(鹿児島大学 消化器・乳腺甲状腺外科)
  11. 当院における腹腔鏡下膵中央切除術 倉田昌直(都立駒込病院 肝胆膵外科)
  12. 腹腔鏡補助下膵中央切除術の手技と適応 塩見尚礼(滋賀医科大学 外科学講座消化器外科)

指定討論者
 三澤健之 東京慈恵会医科大学 外科学講座
 太田正之 大分大学 第一外科
 七島篤志 長崎大学大学院 腫瘍外科
 本田五郎 都立駒込病院 外科
 吉岡正人 日本医科大学 消化器外科
4) パネルディスカッション
「腹腔鏡下膵体尾部切除術を安全に導入するために」
司会:
 高折恭一(京都大学 肝胆膵・移植外科)
 海野倫明(東北大学大学院医学研究科 消化器外科学)
  1. 腹腔鏡下膵体尾部切除術新規導入経験と初期治療成績 庄 雅之(奈良県立医科大学 消化器・総合外科)
  2. 先進医療としての腹腔鏡下膵体尾部切除術の導入と成績―体位とトロッカー留置部位― 横山隆秀(信州大学 消化器外科)
  3. 腹腔鏡下尾側膵切除術の手技と安全な導入 太田正之(大分大学 第一外科)
  4. 膵切離部位に着目した腹腔鏡下膵体尾部切除術における手技のポイント 松本逸平(神戸大学 肝胆膵外科
  5. 腹腔鏡下膵尾側切除の手技上のポイント 武田 裕(関西労災病院 消化器外科)
  6. 保険収載後の腹腔鏡下膵体尾部切除術~安全な導入,普及を目指して~ 森川孝則(東北大学病院 肝胆膵外科
  7. 腹腔鏡下膵尾側切除術を安全に行うために:当科の工夫 三澤健之(東京慈恵会医科大学 外科)
  8. 腹腔鏡下膵体尾部切除の妥当性と今後の展開 中村雅史(川崎医科大学 消化器外科)
コメンテーター
 堀口明彦(藤田保健衛生大学 胆膵外科)
 春日井 尚(昭和大学横浜市北部病院 消化器センター)
 七島篤志(長崎大学大学院腫瘍外科)
 力山敏樹(自治医科大学附属さいたま医療センター 一般・消化器外科)
 里井壯平(関西医科大学 外科)
 塩見尚礼(滋賀医科大学 外科学講座消化器外科)
 前村公成(鹿児島大学 消化器・乳腺甲状腺外科
 黒木 保(長崎大学大学院 移植・消化器外科)
 大塚隆生(九州大学 臨床・腫瘍外科)
 松下 晃(日本医科大学 消化器外科)
5) 要望ビデオI
司会:佐々木 章(岩手医科大学 外科)
  1. 膵尾部癌に対するD2リンパ節郭清を伴う腹腔鏡下膵体尾部切除術+左副腎合併切除におけるアプローチの工夫 木口剛造(三菱京都病院 消化器外科)
  2. Laparoscopic-anterior RAMPS 仁熊健文(岡山済生会総合病院 外科)
  3. 腹腔鏡下尾側膵切除術における腸鉗子による膵切離前の膵圧縮 岡村圭祐(北海道消化器科病院 外科)
  4. 当院の鏡視下膵切除に対する考え方とその手技 中川原寿俊(金沢大学 消化器・乳腺・移植再生外科)
  5. 当科における腹腔鏡下尾側膵切除の導入 須納瀬 豊(群馬大学大学院 臓器病態外科)
  6. 当院における腹腔鏡補助下膵体尾部切除術の現状 富安真二朗(熊本地域医療センター 外科)
  7. 腹腔鏡下膵切除術における画像支援ナビゲーションの活用 脊山泰治(都立墨東病院 外科)
指定討論者
 庄 雅之(奈良県立医科大学 消化器・総合外科)
 横山隆秀(信州大学 消化器外科)
 永川裕一(東京医科大学 外科学第三講座)
 江口英利(大阪大学大学院 消化器外科学)
 倉田昌直(都立駒込病院 肝胆膵外科)
 安永昌史(久留米大学 医学部 外科学)
 木村康利(札幌医科大学 第一外科)
 川野陽一(日本医科大学 消化器外科)
6) 要望ビデオII
司会:中村雅史(川崎医科大学 消化器外科)
  1. 当科における腹腔鏡補助下膵頭十二指腸切除術の試み 森山正章(長崎大学病院 腫瘍外科)
  2. 腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術における膵空腸吻合 砂川宏樹(中頭病院 外科)
  3. 当院における腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術の導入中平 伸(関西労災病院 消化器外科
  4. 教室における腹腔鏡補助下膵頭十二指腸切除術の導入と工夫 村上 崇(横浜市立大学 医学部 消化器・腫瘍外科学
  5. 脾静脈ロールダウン法による腹腔鏡下脾動静脈温存膵体尾部切除術 板野 理(慶應義塾大学 外科)
  6. 腹腔鏡下膵体尾部切除術における脾温存の意義 藤森 聡(昭和大学 消化器・一般外科)
  7. 当センターでの脾温存尾側膵切除の成績と手技 春日井 尚(昭和大学横浜市北部病院 消化器センター)
指定討論者
 大塚隆生(九州大学 臨床・腫瘍外科)
 里井壯平(関西医科大学 外科)
 塩見尚礼(滋賀医科大学 外科学講座消化器外科)
 前村公成(鹿児島大学 消化器・乳腺甲状腺外科)
 三澤健之(東京慈恵会医科大学 外科学講座)
 黒木 保(長崎大学大学院 移植・消化器外科)
 森川孝則(東北大学病院 肝胆膵外科)
 吉岡正人(日本医科大学 消化器外科)
7) 要望ビデオIII
司会:七島篤志(長崎大学 腫瘍外科)
  1. 膵良性疾患に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術の周術期成績 本山博章(信州大学 消化器外科)
  2. 当院における腹腔鏡下膵体尾部切除術の検討 生田義明(熊本大学大学院生命科学研究部 消化器外科学)
  3. 当院後期研修医による腹腔鏡下膵体尾部切除術の経験-脾合併切除を伴うLTGに学ぶ 田中崇洋(杉田玄白記念公立小浜病院 外科)
  4. 腹腔鏡補助下膵中央切除術における視野確保の工夫とNeedle scopic surgeryの導入 柴尾和徳(産業医科大学 第1外科)
  5. 膵尾側腫瘍に対するReduced Port Surgery―臍部ジグザグ切開GelPOINTシステムを応用して― 川下雄丈(長崎県島原病院 外科)
  6. 腹腔鏡下膵体尾部切除の導入に際して苦労した1例 伴 大輔(東京医科歯科大学 肝胆膵外科)
  7. 膵頭部腫瘍に対する腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術の経験 山本道宏(滋賀県立成人病センター 外科)
指定討論者
 武田 裕(関西労災病院 消化器外科)
 板野 理(慶應義塾大学 外科)
 江口英利(大阪大学大学院 消化器外科学)
 松本逸平(神戸大学 肝胆膵外科)
 木村康利(札幌医科大学 第一外科)
 永川裕一(東京医科大学 外科学第三講座)
 砂川宏樹(中頭病院 外科)
 松下 晃(日本医科大学 消化器外科)
8) 一般・ビデオ演題
司会:
 安永昌史 久留米大学 外科
 力山敏樹  自治医科大学附属さいたま医療センター 一般・消化器外科
  1. 腹腔鏡下膵切除術の検討 星野有哉(日本医科大学武蔵小杉病院 消化器病センター)
  2. 自然破裂した膵粘液性嚢胞腫瘍に対し腹腔鏡下手術を行った1例 矢田一宏(大分大学 消化器外科)
  3. 2型自己免疫性膵炎に対して腹腔鏡下膵体尾部切除術を行った1症例 赤堀浩也(滋賀医科大学 外科学講座消化器外科)
  4. 膵IPMNとS状結腸癌に対して施行した同時切除 今村将史(札幌医科大学 第一外科)
  5. 腹腔鏡下脾臓および脾動静脈温存膵体尾部切除術を施行した膵漿液性嚢胞腺腫の1例 渡邉 学(東邦大学医療センター大橋病院 外科)
  6. 脾動静脈を温存した腹腔鏡下脾温存膵体尾部切除術を施行した膵インスリノーマの2例 和田秀之(北海道大学大学院医学研究科 消化器外科学分野Ⅱ)
  7. 腹腔鏡下膵尾側切除術の導入とその後 生駒久視(京都府立医科大学 消化器外科)
  8. 腫瘍随伴性膵炎を合併した膵粘液性嚢胞腫瘍に対し腹腔鏡補助下膵体尾部切除術を施行した1例 ~鏡視下手術困難例について~ 飯田 拓((公財)田附興風会 北野病院 消化器センター外科)
  9. 膵浸潤癌に対する腹腔鏡下尾側膵切除術3例の検討 川崎貴秀(大分大学 第一外科)
  10. 当科における腹腔鏡下尾側膵切除術 植木知身(札幌医科大学 第1外科)
指定討論者
 池田哲夫(九州大学消化器総合外科)
 武田 裕(関西労災病院 消化器外科)
 塩見尚礼(滋賀医科大学 外科学講座消化器外科)
 黒木 保(長崎大学大学院 移植・消化器外科)
 松本逸平(神戸大学 肝胆膵外科)
 永川裕一(東京医科大学 外科学第三講座)
 森川孝則(東北大学病院 肝胆膵外)
 清水哲也(日本医科大学 消化器外科)

×閉じる