参加受付のご案内
1)参加受付(ふじのくに千本松フォーラムPlaza Verde(プラサ ヴェルデ))
- 日時
- 9月10日(土) 9:00 ~ 17:00
9月11日(日) 8:00 ~ 14:00 - 受付場所
- 総合受付(3F ホワイエ)にて、行います。
総合受付に備え付けの参加受付票に必要事項をご記入の上、参加費10,000円をお支払い下さい。
※沼津市の補助金申請のため、参加者の宿泊数を把握する必要がありますので、お手数ですが参加受付票には、宿泊のホテルをご記入くださいますようご協力をお願いします。
2)プログラム・抄録集
会員の方には事前にお送りしておりますので、必ず持参してください。
会場で購入される場合には、総合受付にて1部1,000円で販売いたします。
3)皮膚科専門医後実績
皮膚科専門医資格をお持ちの方には、日本皮膚科学会認定の後実績6単位が認められますので、専門医受付で会員証を提示の上、ご記帳後に「後実績受講証」をお受け取りください。
専門医後実績の受付時間は下記のとおりとなります。
参加受付の時間とは異なりますので、必ず時間内に手続きをお済ませください。
- 後実績受付時間
- 9月10日(土) 9:00 ~ 18:15 ※最終プログラム開始時間迄に変更いたします。
9月11日(日) 9:00 ~ 12:00
4)日本皮膚外科学会への入会申込みについて
日本皮膚外科学会への入会申込み手続きは、本学会場では取り扱いませんのでご了承ください。
入会希望の方は、日本皮膚外科学会本部事務局まで直接ご連絡ください。
日本皮膚外科学会HP
総会
9月11日(日)11:30~12:00 講演会場にて行います。
意見交換会・元気賞授賞式懇親会
学会参加者はどなたでも参加できますので、是非ご参加ください。
会場:1F 多目的ホール
日時:9月10日(土) 19:00~21:00 ※元気賞授賞式は、20時より行います。
質疑をされる皆様へ
座長の指示に従い、討論用マイクを用いて「所属・氏名」を述べてからご発言ください。
また、備え付けの質疑応答用紙に、その内容を記載し会場後方の質疑応答用紙入れに入れてください。
クロークについて
3F ホワイエにクロークがございますので、ご利用ください。
※翌日までのお預かりは、できませんのでご注意下さい。
座長・発表者の方へ
演題募集要項
筆頭演者は必ず日本皮膚外科学会会員である必要があります。未入会の方は入会手続きを同時にお願いします。
- 募集期間
- 演題募集は6月30日(木)をもって締め切りました。
平成28年4月25日~6月17日(金)6月30日(木) 正午まで - 募集要項
- 「皮膚外科領域」の口演演題、「ひと目ご覧下さい」(ポスター発表)を募集致します。
今回のテーマは「温故知新」。
このテーマ演題と一般演題及び、上記の発表形式の演題で募集致します。 - 演題申し込み方法
- 電子メールによる申込みになります。 【応募先】jads31@convention-shizuoka.org
抄録は、Microsoft Wordか一太郎、テキスト形式のデータで作成し、ファイル名は「筆頭演者先生のご氏名」にして頂いて保存し、メールに添付してお送り下さい。
メールの件名は「演題申込、先生のお名前」にして下さい。
添付ファイル:拡張子(.doc、.docx、.jtd、.txt)を必ずお付け下さい。
1)発表区分
テーマ演題、一般演題、「ひと目ご覧下さい:ポスター」
2)演題区分 (下記から選んで下さい)
- 感染症・膿皮症・炎症性疾患
- 皮膚潰瘍・創傷
- 母斑・良性腫瘍
- 良性疾患
- 悪性黒色腫
- 皮膚癌・悪性腫瘍
F1:基底細胞癌、F2:有棘細胞癌、F3:乳房外Paget病など、
F4:日光角化症など、F5:その他の癌・悪性腫瘍 - リンパ節生検・郭清
- 手術手技・再建・治療法
- 術後管理・周術期管理
- その他
3)記載事項
演題名、演者名、筆頭者の「よみがな」、筆頭演者の会員番号(または入会申込み中)、筆頭演者の連絡先:メールアドレス、郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、所属(所属施設名 皮膚科:○○病院 皮膚科、□□病院 形成外科 などのように記入)
4)抄録本文
400字程度、カタカナは全角で数字およびアルファベットは、半角でお願いします。
座長の方へ
- ご担当セッションの開始10分前までに、次座長席(会場内右側前方)にご着席ください。
- 座長席上に計時装置が設置してあります。進行は時間厳守でお願いいたします。
口演発表者の方へ
- 学会参加受付後、PC受付へおこし下さい。
- 発表10分前に、次演者席(会場内左 側前方)にご着席下さい。
1)発表データ受付
発表30分前までに、3F ホワイエのPC受付までお持ちください。
お持ち込みいただけるメディアはUSBメモリのみとさせていただきます。
- 受付時間
- 9月10日(土) 9:00~17:30
9月11日(日) 9:00~14:00
PC受付にて発表データの確認と保管をさせていただき、USBはその場で返却します。
保管した発表データは、発表終了後学会事務局で責任をもって削除します。
2)口演時間
- 発表
- 4分
- 討論
- 3分
※演台上に計時装置が設置してあります。時間厳守にご協力ください。
3)発表形式について
- 口演発表は、すべてPCプレゼンテーションのみで、一面映写です。
- 動画、音声は使用できません。
4)発表データ作成方法
- 会場にご用意するPCはWindows8です。
- 対応するアプリケーションソフトは、Windows版Power Point 2010/2013です。
それ以外のバージョンで作成されたファイルは、Windows版Power Point 2010/2013にて動作確認の上、お持ち込みください。
PowerPoint 2007以前で作成したデータは色の互換性の無い場合がありますので、同2010以降で色の確認をして下さい。 - 発表用のスライドは、4:3で作成してください。(ワイド画面では作成しないでください)
- 文字フォントはOSに設定されている標準的なフォントをご使用ください。
特殊なフォントの場合、表示のずれ、文字化けが生じることがありますのでご注意ください。 - お持込みいただけるメディアはUSBメモリのみとさせていただきます。
その他のメディア、持ち込みPCでのご発表はお受けできません。
※Mac Keynote、Macintoshで作成されたデータは、表示に不具合が生じることがありますので、Windowsで正常に表示できることを確認の上で、お持ち込みください。 - 発表用のファイル名は「演題番号+氏名」としてください。(例: 1 和歌山太郎.ppt 、 LS2 外科花子.ppt)
- データはコンピュータウイルスの無いことをチェックした上でお持ち込み下さい。
必ずバックアップ用のデータもお持ち下さい。
5)発表時のPC操作について
- 演台上に、「液晶モニター・キーボード・マウス」がセットしてありますので、ページ送りは発表者ご自身でおこなってください。
- 動画・画面切り替え効果・アニメーションは使用しないで下さい。音声は、出力できません。
ひと目ご覧下さい:ポスター展示の方へ
- 学会参加受付後、演者受付へおこし下さい。
1)掲示時間、撤去時間
- 掲示
- 9月10日(土) 8:00~11:00
- 撤去
- 9月11日(日) 15:30~16:30
2)供覧時間
- 自由討論となります(口演はありません)。
9月10日(土) 掲示され次第 ~ 19:00
9月11日(日) 8:00 ~ 15:30
3)展示方法
- 展示は、ポスター会場の展示パネルにお願いします。
- ポスター本文の貼付面は縦160cm×横90cmです(見本図参照)
- 演題番号は事務局で用意いたします。
- 演題名、演者名、所属(縦20cm×横70cm)は各自にて作成ください。
- ポスターの展示は、「ベルクロ(粘着紙付きマジックテープ)」による固定です。テープは会場に用意いたします。
- ポスターはできるだけ2日間、貼付しておいてください。
- 時間内に撤去されていない場合は、事務局にて処分させていただきますのでご了承ください。
学術集会の発表における利益相反(COI)開示について
ガイドラインについて
第112回日本皮膚科学会総会(代議員会)(平成25年6月14日開催)で、日本皮膚科学会COIガイドラインの新規制定について審議、承認されました。これによりまして、学術大会および学会機関誌での発表の際、COI事項の自己申告が求められることとなりました。
開示すべき事項の詳細は、下記のボタンをクリックいただき、公益社団法人日本皮膚科学会HP上に掲載の「日本皮膚科学会COIガイドラインについて」をご確認ください。
日本皮膚外科学会でも、利益相反については、「日本皮膚科学会COIガイドライン」に準じ、申請をお願いすることとなりましたので、ご確認のうえ、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
発表時における利益相反の開示
筆頭発表者は該当するCOI状態について、発表スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に様式1-A、1-Bにより、ひと目ご覧下さい:ポスター発表の場合は最後の1行に開示していただきますようお願いいたします。
症例報告も含めすべての発表が自己申告の対象となります。ただし対象となるのは「発表内容に関連のある企業や団体」との関係のみです。関連があるかないかは発表者の判断にゆだねますが、ぜひ積極的な開示をお願いいたします。申告すべきCOIがない場合は「なし」と申告してください。
皆様のご理解とご協力をなにとぞよろしくお願い申し上げます。
日本皮膚外科学会元気賞
一般演題、テーマ演題の中から最優秀発表賞および最優秀論文賞を選びます。副賞は各10万円で、ダブル受賞も可能です。ただし、論文(発表プロシーディング)を学会開催日から11月末までに、会場または本部事務局にお届け頂けなかった場合は、受賞資格を失います。受賞者は翌年度の日本皮膚外科学会総会・学術集会時に発表・表彰させていただきます。
学会誌用原稿提出のお願い
本学会の発表演題は、原則として全て日本皮膚外科学会誌にその要旨を掲載させて頂きます。お手数ですが、学会当日に下記の要項にしたがって原稿の提出をお願いします。なお、後日学会本部事務局で原稿内容を一部変更させていただく場合がありますので、プリント原稿一部とCD-R(電子データ)の両方の形での提出をお願いします。強調文字(太字、ボールド体)の設定は行わないでください。