kaie さんからのコメント
(Date: 1998年 9月 10日 木曜日 21:12:54)
>>> PDSカードをお使いでない方にお譲りします。ほぼ新品なので5000円くらいで
>>> どうでしょう。
>kaieさん,どうされます?
是非是非、譲って頂きたいです。
ところで、どうしてPDSカードと併用出来ないのでしょう。。
やっぱり、スペース的に干渉するのでしょうか?
まあ、残念ながら私はPDSに刺すカード持ってないので、関係ないですが(泣)
もし他に応募する方がいなければ、購入希望に立候補いたします。>矢島様
よろしくお願い致します。
>>Dynamic Engineering社には28.8Kの内蔵モデム売ってますね.
純正の2400のモデムカードです。私。でもComNifなので十分です。
もちろん負け惜しみです。
ねるとん・ぐー@ご要望により さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 13日 日曜日 14:50:20)
Genさん、スケルトンのPortableの写真をまりもさんとこの『まりもの研究室』にお願いしてアップしてみましょうか。いかがでしょうか?まりもさん。よろしかったら、スキャナーででも読みとって、まあ、鮮明さはクエスチョンではありますが、載せます。いまさら、版権問題も関係ないでしょうから。では、また。
あー、ここもなんだかにぎやかになってきましたね。ここのところめちゃ忙しいため、Macintoshに向かえない。返事遅れてすみませんでした。
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 13日 日曜日 15:14:19)
こんにちは.
ぐーさん,お久しぶりです.
> スケルトンのPortableの写真をまりもさんとこの『まりもの研究室』にお願
> いしてアップしてみましょうか。いかがでしょうか?まりもさん。
はいはい.その方法は私も考えていましたので,OKです.
すみませんが,スキャナ画像,私の方に送って戴ければと存じます.
どうぞ宜しくお願い申し上げます.
変換アダプターの件:
>>kaieさん,どうされます?
> 是非是非、譲って頂きたいです。
現在のところ,このスレッドでの購入希望者はkaieさんだけですね?
こういうオプションなPortable用品(HDD変換アダプター,高速内蔵モデム,
バックライトLCDアップグレードキット,PDSスロットに差すaccelerator
←あるのかな?)を入手された方(個人売買,海外通販等),使用感レポー
トを是非是非このスレッドか「まりもの研究室」までお寄せ下さい!
(^^)/~
ねるとん・ぐー@サンクス! さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 13日 日曜日 15:36:01)
まりもさん、さっそくありがとうございます。いま、自分の事務所で仕事中(日曜日も無関係なので)のため、明日になるかと思いますが、画像メールしますのでよろしくお願いいたします。
Gen@Fukuoka さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 17日 木曜日 10:35:55)
ねるとん・ぐーさん&まりもさん!
スケルトンPict のUp楽しみにしてます。
僕もひさしぶりにHPを立ち上げましたので、時々覗いて下さい。
まだまだ工事中ですが、、
http://www.applerooters.com
です。
グーさん、僕にもpict Upさせて下さい、、ぜひ!
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 17日 木曜日 12:52:54)
多くは語りません.(爆)
Portableファンの方は,是非拙頁の9月16日のDiaryを覗いて下さい.
→ まりもの研究室
TS(増設メモリが...) さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 18日 金曜日 16:22:21)
昨晩QuantumProdrive230を内蔵したPortableで
「バッテリ」DAの表示がおかしいので
(ACつなげていないのに周期的に稲妻マークがでる)
内蔵バッテリのみで何度か再起動したところ、
起動中にHDDが妙なアクセス音を立て、文字化けエラーメッセージがでたので
OKを押してみると、起動はするのですが、日本語がでません。
調査の結果、なんとPDS増設メモリが認識されていません。
メモリ2MBでは漢字Talk7.5.5で日本語表示できるはずがありません。
原因は全く不明ですが、HDDに電気を食われすぎて電力が不足し、
電源供給回路の一部がおかしくなったようです。
HDDへの電力供給をやめて、FDDのみで起動すると2回ほど
増設メモリを認識しているので、メモリ自体が壊れてはいないようです。
再起動の繰り返しの途中で「ピー」と異音がしていたのと、
故障の前後でメモリには触っていなかったので、
ロジックボードの方を疑っています。
Portableは製造から9年もたちますから、どこが壊れてもおかしくないようです。
矢島@1-bit Web さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 19日 土曜日 12:56:03)
ども、矢島@1-bit Webです。
すみません、最近覗いて無かったもので。kaieさん購入希望でしたら<webmaster@68000.com>までメール下さい。
あと、PDSカードとの干渉ですが、ピン数をケーブルで変換しているのでなく34pinのケーブルの先に変換基板を付けているのでぶつかってしまうのです。
ねるとん・ぐー@Gen賛江 さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 19日 土曜日 17:01:34)
Genさん、せっかくの申し出に返事遅れてすみません。
>グーさん、僕にもpict Upさせて下さい、、ぜひ!
どうぞ!!
まりもさんのHPにあるのを使ってください。
TS(症状消えました) さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 21日 月曜日 20:47:20)
PDS増設メモリを認識しなくなった
私のPortableですが、
あきらめて丸一日電源完全オフ
(ACアダプタ、鉛バッテリをはずし、
バッテリケースのふたを取り付ける)
にしておいた後、元に戻して起動してみると
なんと、6MBメモリが認識されているではないですか。
数回再起動しても大丈夫なので、直ったようです。
ロジックボード上のコンデンサが完全に放電して
謝った設定が消えたことが考えられます。
いずれにせよ、内蔵HDDを交換している場合はバッテリだけで
起動させるのは危険なようです。
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 23日 水曜日 13:45:37)
こんにちは.
TSさん,とりあえず直って良かったです.
> ロジックボード上のコンデンサが完全に放電して
> 謝った設定が消えたことが考えられます。
修理中の私のPortableはC26コンデンサーを交換したらいったん良くなったの
ですが,また「バッテリー不足」のメッセージと共に起動しなくなりました.
バッテリーとACを抜いてしばらく待ってから起動すると立ち上がるので,
やはりコンデンサー周りの不調かなと愚考しています.
ちなみに,47μFのC17,C22,C25,C26,C27,C28(一部プリント基板が腐食
しておりパターンが剥がれてしまったのでジャンパ配線)と,470μFのC16,
C20を交換しました.
Gen@Fukuoka さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 26日 土曜日 21:26:09)
またまたしつこいのですが、、スケルトン
いやあー ぐーさん、まりもさん凄いですね! あのスケルトンは!!
感動しました!
早速、僕のHPでもupさせていただきました。ありがとうございます。
そういえば日本のどこかのshopがスケルトンportableを所有していて、
web上でもupしていると聞いたのですが、真相をどなたか知りません?
どーも、スケルトンの話をするのは僕だけになってきたかなあ?
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 28日 月曜日 20:52:04)
Genさん,こんばんは.
> 日本のどこかのshopがスケルトンportableを所有していて、
> web上でもupしていると聞いたのですが、真相をどなたか知りません?
東京千駄ヶ谷の某店にスケルトンPortableが置いてあったと云う目撃情報
は聞いた事があります.
売りに出されているかは不明です.売られているとしても凄く高いんで
しょうね,きっと.(^^;;
ねるとん・ぐー@今夜も最高! さんからのコメント
( Date: 1998年 9月 30日 水曜日 23:57:44)
まりもさん江。
今夜は、ちらりとしか会えなかったけど、京都で会いましょう。
まりも(ようやくPortable復活か?) さんからのコメント
( Date: 1998年 10月 05日 月曜日 20:45:22)
こんばんは.
京都オフの事をそろそろ考えないといけないかな?>おーる
さて,一部の方に御心配戴いている私の不調な方のPortableですが…,
ロジックボード交換,更にコンデンサー交換(結局20個以上取り替えました)
の末,ようやく動作が安定して来ました.
現在ランニングテスト中です.これがクリア出来れば一安心.(^^)
ただし,PB100用2.0A ACアダプターとバッテリー併用でないと使えません.
(悪い時にはこれでもすぐ電源が落ちていたので,良しとしましょう….)
修理の副産物として,スピーカーから全く音が出なくなっていたのが直って
しまいました.(笑)
近日中に「まりもの研究室」で修理記をアップしますね.
まりも@自己レス さんからのコメント
( Date: 1998年 10月 11日 日曜日 13:09:21)
定期発掘です.(笑)
> ようやく動作が安定して来ました.
と書いたものの,日によって安定度が違います.10分位しか使えず落ちてしまう
日もあれば,数時間問題無く使える日もあり….
交換可能なコンデンサーは全て取り替えてしまった今,果たして次はどこに手を
加えたら良いものなのか?うーんうーん….
TS(安定まで時間がかかります。) さんからのコメント
( Date: 1998年 10月 12日 月曜日 13:49:20)
>日によって安定度が違います.
新品のコンデンサに交換した場合、
十分充電されるまで数日間は動作が安定しません。
交換直後は満足に起動さえできません。
数日ACをつなげて放置しておくと、だんだん動作が安定します。
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 10月 27日 火曜日 21:45:54)
さて,安定度その後ですが,なかなかうまくいきません.(泣)
どうやらしばらく使わなかった直後が最も調子良いです.(爆)
使っているうちにバッテリー残量がするすると落ちていって(バッテリーを
外していても!),スリープです.2,3日放っておくと直ります.
ACアダプタは現在3.0A用です.
原因はどこだぁ〜?
気を取り直して,別の話題.
先週秋葉原を散策している時,ヨシバの4階で40MBコナー製Apple純正デスク
トップ用3.5 inch HDD(低電力型)を見つけました.
早速購入して,基板をPortable純正HDDから外したものと付け替えると,
見事動作しました!(この方法はGen@Fukuokaさんから以前教えて戴きました.)
みやうち さんからのコメント
( Date: 1998年 10月 28日 水曜日 1:06:09)
まりもさんへ。
> 使っているうちにバッテリー残量がするすると落ちていって(バッテリーを
> 外していても!),スリープです.2,3日放っておくと直ります.
これはフューズが怪しいと思います。
PB100で同じ現象が出た時は、フューズが切れていました。
ただ、2,3日放っておいたりはしなかったので、ほんとに同じ現象かどうか
わかりませんが。
純正HDの交換技、おもしろいですね。私もそのHD探してみようかな。
ところで、Portableのバッテリーを開けてみたのですが、でっかい鉛電池が
3個入っていました。単1の乾電池をさらに大きくしたような円筒形です。
CYCLON社製で、「2 VOLT 5.0AH X CELL」と書いてあります。
これの新品を秋葉原に探しに行こうと思っています。
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 10月 28日 水曜日 12:10:06)
あ,そう云えば最近FUSEをチェックしていなかったなぁ.
交換してみます.Thanks!>みやうちさん
> 私もそのHD探してみようかな。
Portable純正(コナー製)40MB HDDの型番は「CP3045」,私が購入したものは
「CP3040A」で,+5Vが250mA,+12Vが275mA(電流値うろ覚え)でした.
両者は基板以外は全く同じものだと思われます.基板回路も9割方同じでした.
気をつけないといけないのは,以前コナー製の200MBのHDDを買ってきてswapし
ようと思ったのですが,ネジの位置もHDD本体と基板のコネクタの位置も全く
違ったので流用出来ませんでした.(T_T)
しかもsizeも大きかったのでPortableそのものにも入りませんでした.(T_T)
(誰か買い取ってくれ〜!)
写真撮影は終わっているので,htmlが書けたら自分のHPにも方法をアップしま
すね.
#コンテンツネタは溜まって来たのに,更新さぼっています.いかんなぁ….
> でっかい鉛電池が3個入っていました。
「Hundred Club」でも自作バッテリーの事が話題になっています.
進展があったら教えて下さいね.(^^)
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 11月 16日 月曜日 12:50:28)
こんにちは.
上記HDDのスワップ方法,自分のHPにアップしてみましたので,興味のある方
はご覧下さい.
→ ここです
通りすがりのおせっかい さんからのコメント
( Date: 1998年 11月 20日 金曜日 14:04:36)
ヨシバの4階でApple/Portable純正のバッテリーを発見!!!
状態はかなりきれいで¥9,800−でした。
動作確認は本体現物がしてないそうです。
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 11月 20日 金曜日 18:02:57)
通りすがりさん:
> ヨシバの4階でApple/Portable純正のバッテリーを発見!!!
おお!貴重な情報を有り難う御座います.
またヨシバですか.要チェックポイントになりそうですね.
矢島@1-bit Web さんからのコメント
( Date: 1998年 11月 23日 月曜日 23:31:18)
ご無沙汰しております、矢島@1-bit Webです。
最近、某所でApple純正Portable用モデムを入手しました。が、「PowerBook」コンパネでモデムを「Internal Modem」に設定しても「Config PPP」で認識されません(ポート名で「Moedm Port」と「Printer Port」しか表れない)。
なんででしょう?モデムが壊れているのでしょうか?
ちなみにOSはSytem7.1Z改造漢字Talkです。
まりも さんからのコメント
( Date: 1998年 11月 27日 金曜日 14:11:37)
矢島さん,こんにちは.
> モデムが壊れているのでしょうか?
普通なら認識されますよね…
内蔵モデム使われてる方,分かりますでしょうか?
#矢島さん,もし必要でしたら私のモデムをお貸ししますので(宅配で送ります),
メール下さい.
さて,もうすぐ「Square」が閉鎖されますが,Portable関係の掲示板は別の形で
開く予定ですので,皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます.
まりも(いよいよ最後) さんからのコメント
( Date: 1998年 11月 30日 月曜日 14:40:07)
いよいよ今日でここも閉鎖です.
御世話になった関係者各位に心より御礼申し上げます.
続きは場所と機会を改めて…
個人的にもPortableの情報を集めていますので,メール下さいね.
それでは!!