第9回 愛媛クリニカルパス研究会

    日時  平成24年8月11日(土)  12:00~17:45
    場所  ひめぎんホール(真珠の間)  プログラム・抄録集 
    テーマ  「クリニカルパスの課題」  アンケート結果 
    発表資料   ファイルは、PDFファイルにてご覧いただけます。
PDFを利用するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerの最新版はこちらからダウンロードできます。
    〔 一般演題 〕
       ①  バリアンス分析を行うため診療情報管理室から支援できること
           済生会西条病院 診療録管理室 高橋 由紀
       ②  当院における胃・大腸がん地域連携パス導入への取り組みと今後の課題
           松山赤十字病院 看護部 田丸 紀子
       ③  がん地域連携パス推進のための研修プログラムの運用
           四国がんセンター パス管理・推進委員会 舩田 千秋
       ④  DPC(Diagnosis Prosedure Combination)導入に対するクリニカルパス委員会の活動報告
           愛媛県立中央病院 クリニカルパス委員会 上田 重春
       ⑤  クリニカルパス共有にむけた標準モデルの検討にむけて
           愛媛大学大学院医学系研究科 医学専攻 医療情報学 准教授 木村 映善
    〔 シンポジウム 〕
       ①  【富士通 HOPE/EGMAIN-GX(オーバービューパス・日めくりパス・プロセスパス・外来パス)】
           高知県立幡多けんみん病院におけるクリニカルパス活動
            高知県立幡多けんみん病院 脳神経外科 部長 西村 裕之
       ②  【日本電気 MegaOakHR(ユニットパス)】
           【富士フイルムメディカルITソリューションズ(旧:ヤギー株式会社)Yahgee】
           Yahgee文書システム、ワークフローを用いた電子クリニカルパスの運用とバリアンス分析
            社会医療法人近森会 近森病院 整形外科 科長 西井 幸信
       ③  【ソフトウェア・サービス e-カルテ・Newtons2(フレキシブルパス)】の導入と運用経験
           四国がんセンター 外来部長 河村 進
       ④  【日本IBM CIS:Clinical Information System】
    〔 特別講演 〕
          医療人が知らねばならない恐るべき日本医療とその周辺 -患者を守り家計を五百万円節約できる経済の基礎-
           愛媛大学大学院医学系研究科 医学専攻 医療情報学 教授 石原 謙