[-> シンポジウムホームページ | -> home page of the sumposium]
第1回デジタル医用画像の「色」シンポジウム

パネルディスカッション 第1部:パワーユーザーと色処理専門家の連携で拓く新世界

分光情報を用いる色彩画像処理とその応用

三宅 洋一
千葉大学工学部情報画像工学科

The 1st Symposium of the 'Color' of Digital Imaging in Medicine

Panel Discussion Part 1 :
Cooperation of Power Users in Medicine and Specialists of Color Technologies
for Pioneering a New Frontier

Development of a Multispectral Imaging System and
its Possible Applications


Yoichi MIYAKE
Department of Information and Image Sciences, Chiba University

Overview
Because conventional photographic films and CCDs record colorimetric values of only three primary colors, red, green and blue (RGB), they do not meet the requirements of such fields as art and medicine, in which extremely precise reproduction of colors is critical. Simultaneously, various media used for digital imaging have developed independently and the data compatibility among them, especially the stable reproduction of colors, is now being recognized again, with such concept as 'Device Independent Color Reproduction' (DICR), 'Color Management' and 'Color Portability' being introduced.
To these problems, multispectral imaging, which makes it possible to record the spectral reflectance of objects for accurate color reproduction, will give an important solution. Fig. 1 shows a model of color reproduction of the object which has the spectral reflectance O(x, y, lambda) illuminated by the light source which has the spectral radiant distribution E(lambda), and clarifies that the measurement of spectral reflectance settles the basis to design the accurate reproduction of colors in this model.
In this presentation, various latest researches based on the model are introduced.

 講演の概要
 物体からの可視光の分光反射率はその物体の性質を表す重要な情報の一つである。しかし,写真,CCDカメラでは分光情報ではなくR,G,B3チャンネルの情報として物体を記録する。美術品や医用画像など高精細な色情報記録が必要な分野ではR,G,B3チャンネルだけではなく分光情報の記録が要請されている。一方,マルチメディアの時代を迎えてデイジタルカメラ,フォトCD,デイジタル印刷,デイジタルテレビ,デイジタルハードコピーなど画像技術のデイジタル化が進み,各種異なった画像メディア間での情報変換が活発に行なわれるようになり,各メディアにおいて独立に発展してきた色再現の問題を再び見直そうとの機運が高まっている。Device Independent Color Reproduction(DICR)やColor Management,Color Portabilityなどの考えが提案されているのもこのような背景がある。すなわち,デジタル化時代の色再現を考える上でも物体の分光情報の記録はきわめて重要である。図は分光放射率E(λ)の光源により照明されている分光反射率O (x,y,λ)を持つ物体の色再現をモデル化したものである。図からも明らかなように物体分光反射率O(x,y,λ)の測定が画像システムにおける色再現設計の基礎である。本講演では,このモデルにもとづき胃粘膜,顔,絵画などの分光反射率測定と推定および画像システムの色再現改善,色再現シミュレーションなどに関して筆者の研究室で行なっている最近の研究について報告する。

 参考文献
【1】三宅洋一:色知覚と色彩メデイア処理(IV),電子情報通信学会誌,81(12)1245‐1253(1998)

Figure 1Schematic diagram of developed multiband imaging system