本文へスキップ

研修会のご案内report

令和7年度 第1回 和歌山県細胞検査士会研修会

2025年度第1回研修会のお礼

 2025年度 第1回和歌山県細胞検査士会研修会は、32名の方にご参加いただき、無事に終了することができました。
 症例検討はどれも難しい症例で、皆様の活発な議論もあり、とても有意義であったと感じております。また、講演は3名の方に呼吸器分野における検討をお話いただきました。
 症例提示していただいた皆様ならびにご講演いただきました皆様、ありがとうございました。ZOOMでの画面共有がスムーズにできず、時間超過しましたことをお詫び申し上げます。
 今回は午前開催ということでしたが、多くの方にご参加いただけましたこと感謝いたします。

お忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

                                                
研修会担当:真谷亜衣子、紙谷知子


 



令和6年度 (2024年度) 和歌山県細胞検査士会研修会

2024年度第2回研修会のお礼

第2回和歌山県細胞検査士会研修会は、22名の方にご参加いただき、
無事に終了することができました。
症例検討はどの症例も難しく、とても勉強になったと感じております。
症例提示していただいた皆様、ありがとうございました。
ハイブリッド開催ということで、ZOOM参加者の声が現地では聞こえにくいという
不手際がありましたこと、お詫び申し上げます。
年の瀬のお忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 研修会担当:真谷亜衣子、紙谷知子





2024年度(令和6年度) 第1回和歌山県細胞検査士会 研修会  御礼

2024年度 第1回和歌山県細胞検査士会研修会は、関西医療大学の矢野恵子先生を講師にお迎えし、28名の方にご参加いただき、無事に終了することができました。
 
5年ぶりに外部講師をお招きしての開催ということで、多数の方にご参加いただくことができました。半日という限られた時間ではありましたが、子宮内膜のスペシャリストの先生にご講演いただき、多数の内膜症例を鏡検することができ、とても有意義な研修会であったと思います。
 
また、研修会を開催するにあたりまして、実習室の準備等皆様のご協力をいただきましたこと、感謝いたします。
 
矢野先生はじめご参加いただいた皆様、準備および片付けにご尽力いただいた皆様、ありがとうございました。

    
研修会担当:真谷亜衣子、紙谷知子