第32回抄録集 |
|
|
●一般演題 |
獨協医科大学越谷病院循環器内科 |
外科的抜去を要したペースメーカ穿孔の1 例 |
林 亜紀子・田中数彦・清野正典
虎渓則孝・酒井良彦・高柳 寛
|
●一般演題 |
埼玉医科大学国際医療センター心臓内科 |
ペーシングシステムアナライザーと植え込み型除細動器の
製造会社の違いによりセンシング異常を生じた1 例 |
飛梅 威・松本万夫・石田仁志・上西正洋・堀田ゆりか・原 幹
加藤律史・Alim Erdem・西村重敬 |
埼玉医科大学国際医療センターMEサービス部 |
横山慎二・渥美杜季子・徳永 満・大木康則 |
自治医科大学付属さいたま医療センター循環器科 |
須賀 幾 |
●一般演題 |
埼玉県立循環器・呼吸器病センター循環器科 |
特Shock Pulse Width の設定を固定値に変更することで
除細動閾値が有意に改善された1 例 |
宮﨑秀和・柴山健理
|
東京慈恵会医科大学附属病院循環器内科 |
徳田道央
|
東京慈恵会医科大学第三病院循環器内科 |
宮永 哲
|
●特別講演 |
東京医科歯科大学難治疾患研究所分子病態分野 |
難治性循環器疾患へのゲノム医学アプローチ
-不整脈の分子病因- |
木村彰方 |