第16回抄録集 |
|
|
●一般演題 |
防衛医科大学校検査部 |
肺静脈内起源の期外収縮がトリガーと考えられた
発作性心房細動・粗動の1例 |
浜部 晃・玉井誠一 |
防衛医科大学校第一内科 |
高瀬凡平・松島吉宏・里村公生・大鈴文孝 |
防衛医科人学校研究センター |
粟田明 |
●一般演題 |
与野市医師会 |
平均加算化心電図(SAECG)
- ウェーブレット解析と情報理論の立場から - |
石川康宏・渋谷純一・森泰二郎・生駒賢治・北村 勉・阪 信
|
●一般演題 |
埼玉県立循環器・呼吸器病センター循環器内科 |
早朝覚醒後に起こるAdams-Stokes発作を伴う
発作性房室ブロツクの1例 |
高橋宏・諏訪二郎・斉藤克己・早舩直彦・後藤耕介・栗原朋宏
今井嘉門・堀江俊伸
|
●一般演題 |
獨協医科大学越谷病院循環器内科 |
植え込み型除細動器(ICD)で治療中アミオダロンの
減量に伴い再発した特発性心室細動の1例 |
唐原 悟・田中 旬・溝口圭一・中田俊之・秋谷かおり・
中原志朗・瀧澤 圭・佐久間理吏・市原美知子・薬袋路子・
内田俊彦・上白土洋俊・酒井良彦・高柳 寛・諸岡成徳 |
●一般演題 |
浦和市立病院心臓血管外科 |
Overlapping Biphasic Impulses(OLBI)法による
急性期心房電圧刺激閾値の検討 |
鈴木 暁・芳賀佳之 |
浦和市立病院内科 |
村田光繁・高木俊介・小山卓史・村山 晃 |
国立病院東京医療センター心臓血管外科 |
後藤哲哉・下山嘉章 |
●一般演題 |
済生会栗橋病院臨床検査科 |
体動感知型心拍応答ぺ一スメー力一における
外的圧迫の心拍応答に与える影響 |
吉岡佐知子・篠崎麻紀・並木 薫 |
済生会栗橋病院循環器科 |
遠藤康弘 |
株式会社エムシー |
土谷岳士 |
●一般演題 |
防衛医科大学校第二外科 |
ぺ一スメーカー本体自己抜去の1例 |
内藤善久・木村民蔵・志水正史・飯塚康博・前原正明
|