第14回抄録集
●一般演題 防衛医科大学校第二外科
超小型ジェネレーターの接触不良で引き起こされた
ぺ一シング不全の1症例
瀬川大輔・羽鳥信郎・吉津 博・志水正史・木村民蔵・飯塚康博・
藤田真敬・田中 勧
防衛医科大学校第一内科
高瀬凡平
防衛医科大学校研究センター
栗田 明
●一般演題 埼玉医科大学第二内科
VDDモードのぺ一スメーカーを植込み後
心室性期外収縮治療に伴いぺ一スメー力一症候群を
呈した完全房室ブロツクの1例
松本万夫・斉藤淳一・浅野由起雄・松尾博司
東松山医師会総合病院循環器科
荻野達夫・加藤律史・斉藤守男
●一般演題 春日部市立病院内科
α1刺激薬Midodrineのみ有効であった神経調節性失神の1例 大久保公恵・八木洋・山岡健治・有賀仁・花川和也・佐藤力
田中秀之・大塚三種・小船達也・田平佳子・林康博
日本大学医学部第二内科
上松瀬勝男
●一般演題 埼玉医科大学第二内科
特発性心室頻拍における
QT Dispersion とT Wave A1temansの検討
加藤律史・松本万夫・千野宏・浅野由起雄・斉藤淳一・内田昌嗣
須賀幾・松尾博司
●一般演題 防衛医科大学校検査部
Swartz変法にて心房中隔穿刺を行いカテーテル
アブレーションに成功した潜在性WPW症候群の1例
浜部 晃・玉井誠一
防衛医科大学校第一内科
高瀬凡平・里村公生・田原敬典・樅山幸彦・荒川宏・渋谷利雄
大鈴文孝
防衛医科大学技研究センター
栗田 明
埼玉医科大学第二内科
松本万夫
●一般演題 獨協医科大学越谷病院循環器内科
コンピュータを用いた心室性期外収縮の解析
一24時間VPC-VPC間隔および平均洞周期長との
比の連続表示法の開発とその意義一
中田俊之・高柳 寛・酒井良彦・上白土洋俊・藤戸恒生・井上晃男
林 輝美・諸岡成徳
●特別講演 ELA Medical,C.A.La Boursidiere,92357 Le P1essis-Robinson,France
New Development in Pacing and Defibri11ation
for the Next Century
-Point of View of a European Company:ELA-
Remi Nitzsche & Elizabeth Mouton,M.D.
●特別講演 山梨医科大学薬理学
CAST以降の不整脈治療薬?
一Kチャネル抑制薬とNa/H交換抑制薬の薬理一
橋本敬太郎



運営事務局 (株)アシステ・ジャパン
〒162-0065 新宿区住吉町11-20 マノア大栄1F
TEL :03-3355-7301 FAX:03-3355-1732 E-mail saspe@assiste-j.com