| 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  第49回 GHP研究会のお知らせ | 
   | 
 
 
   | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  日  時 | 
  平成20年8月2日(土) 14:00〜17:30 | 
   | 
 
 
  |   | 
  会  場 | 
  東京医科歯科大学 B棟5階 症例検討室(会場が変更になりました)       〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45 | 
   | 
 
 
   | 
  プログラム | 
  テーマ:コンサルテーション・リエゾンの教育・研修法 | 
   | 
 
 
   | 
  <発表>スーパービジョンにおける発達モデル(20分) | 
   | 
 
 
   | 
  三井記念病院神経科 中嶋 義文 | 
   | 
 
 
   | 
  <報告>臨床心理専門職教育の理論と実際 初学者への職業倫理教育を題材に(30分) | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
   | 
  東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース博士課程 慶野 遥香 | 
   | 
 
 
   | 
  ワークショップ(90分) コンサルテーション・リエゾンの教育・研修プログラム作成 | 
   | 
 
 
  |   | 
  参
  加 費 | 
  1000円(懇親会費含む) | 
   | 
 
 
  |   | 
  世 話 人 | 
  中嶋 義文(三井記念病院神経科) | 
   | 
 
 
  |   | 
  会  長 | 
  保坂 隆(東海大学) | 
   | 
 
 
  |   | 
  事務局長 | 
  松島 英介(東京医科歯科大学大学院心療・緩和医療学)      TEL
  03-5803-5859 FAX 03-5803-0217 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
  今回は、コンサルテーション・リエゾンをどう若い人に教えるかを取り扱います。 | 
   | 
 
 
   | 
  現場での教育・研修にお悩みの方は、是非ご参集ください。  | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  ※本研究会は当学会専門医制度のポイント対象となります。 | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   |