第27回日本母性看護学会学術集会

演題募集

演題募集

演題募集要領

演題は未発表のものに限ります。ただし、施設内での発表はこの限りではありませんが、抄録内にその旨を記載してください。

演題募集期間

2024年12月16日(月)~2025年2月27日(木)23:59まで

3月5日(水)17:00まで延長いたします。
※これ以降の延長はございません。

演題名

全角50文字以内

抄録本文

全角900文字

発表形式

学術集会開催当日のみの現地対面発表
口演(ライブ・オンデマンド配信はいたしません)
ポスター(ライブ・オンデマンド配信はいたしません)

分類

研究報告、実践報告

発表者と所属機関

筆頭演者と共同演者を合わせて10名以内10施設まで

演題応募資格

発表者(筆頭演者、共同演者全員)は、本学会の会員に限ります。
非会員の方は、2025年3月25日(火)までに入会手続きを完了してください。入会案内はこちら(日本母性看護学会HP)をご覧下さい。
期限までに全員の入会手続きが完了しない場合は、演題が取り消されますのでご注意ください。

※会員番号がご不明の方は以下のいずれかの方法でご確認ください。
1)日本母性看護学会からの郵送物の宛名ラベル右下に記載されています。
2)日本母性看護学会事務局(株)ガリレオ学会業務情報化センターまでメールにて(名前、所属を記入の上)お問い合わせください。
E-mail.g031jsmn-mng@ml.gakkai.ne.jp

演題登録について

演題申込は全て本ホームページからのインターネットによるオンライン登録となります。

  • 本ページ下部の「演題登録フォーム」からお進みください。
  • 抄録本文はWordファイルでのご提出になります。あらかじめWordファイルにてご作成の上、演題フォーム内にございますアップロード先にご提出ください。

新規登録の場合

Wordファイル名を「新規_ご登録日_氏名_ご所属」としてください。
例「新規_241213_学会花子_○○○大学」

変更・修正の場合

ファイル名を「変更_ご登録日_氏名_ご所属」としてください。
例「変更_241220_学会花子_○○○大学」

抄録作成要領

  1. 抄録本文には、以下の内容を記述してください。
    研究報告の場合【緒言(目的を含む)】【方法】【結果】【考察】
    実践報告の場合【緒言(目的を含む)】【実践内容】【結果】【考察】
  2. 研究ならびに実践における倫理的配慮を必ず記載してください。
  3. 図・表の挿入はできません。

査読

演題の査読は、日本母性看護学会学術集会に発表する内容としてふさわしいこと、抄録の構成の適切性、論理的整合性、倫理的配慮の視点で行います。
抄録の訂正が必要な方には、2025年3月下旬までにメールにてお知らせいたします。

演題採否

採択結果をHPに掲載いたします。応募者には掲載後、HPを確認いただくようメールをお送りします。演題内容によっては口演・ポスターのご希望を変更させていただく場合もございますので、ご了承ください。

お問合せ先

第27回日本母性看護学会学術集会運営事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402
E-mail.jsmn27@macc.jp