低温生物工学会誌Vol.50 No.2 
        原著論文 
        
          Purification and Characterization of a Calcium Carbonate-Crystal-Growth Inhibitor from Bacterium in Antarctic Lake Vanda  
Kansai University H.Obata, S. Fukumoto, N. Muryoi, H. Kawahara 
            Science University of Tokyo J. Nishikawa 
             
           
          低温下における玉葱表皮細胞の生存率  
神奈川県温泉地学研究所 町田 功 
            千葉大学工学部電子機械工学科 田中 学,小林 雅之,菱田 誠 
            千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センター 大須賀 敏明 
           
         
  
  研究報告 
  種子の休眠・発芽過程における水の分子応答  
九州大学大学院生物資源環境科学府 石橋 勇志 
    九州大学農学部 末吉 礼子,森田 智香 
    九州大学大学院農学研究院 井上 眞理 
     
   
  氷点下で4年間貯蔵した米の発芽勢と発芽率及び品質 
    北海道大学大学院農学研究科 川村 周三,横江 未央,伊藤 和彦 
    中央農業総合研究センター 竹倉 憲弘 
     
   
  ネムリユスリカの乾燥耐性メカニズムに関する物理化学的研究  
東京工業大学バイオ研究基盤支援総合センター 櫻井 実 
    日本分光(株) 赤尾 賢一 
    神奈川県産業技術総合研究所 古木 隆生 
    (独)農業生物資源研究所 黄川田 隆洋,渡邉 匡彦,奥田 隆 
     
   
  コケ原糸体の超低温保存の試み  
東京電機大学理工学部生命工学科 山崎 秀幸,高野 芳誠,栗山 昭 
     
   
  凍結保存したイネ培養細胞の再培養初期の生存活性について 
    東京電機大学理工学部生命工学科 植木 勉,溝呂木 友紀,栗山 昭 
     
   
  酵素の常温保存における耐湿性賦形剤の検討 
    東京工科大学片柳研究所 今井 智子 
    東京工科大学バイオニクス学部 梶原 一人 
     
   
  糖水溶液中での氷結晶の融点 
    愛知学院大学教養部 清 忠師,権田 武彦 
     
   
  グリコシルトレハロースのガラス転移温度  
(株)林原生物化学研究所・天瀬研究所 奥 和之,久保田 倫夫,福田 恵雄,栗源 雅司,辻坂 好夫 
    東京工業大学バイオ研究基盤支援総合センター 櫻井 実 
     
   
  グリシンベタインの水和と水溶液の凍結挙動 
    東京電機大学理工学部生命工学科 駒井 研太,片山 淳二,山嵜 研人,村勢 則郎 
     
   
  水溶液の過冷却における同位体効果 
    防衛大学校応用化学科 土井 研吾,関 雅文,菅野 等  
 
前の号へ  | メニュー  | 次の号へ 
  
          
        
		   
      一覧へ戻る    
     
    
    
      
         
      
        
  ▲