第47回低温生物工学会大会
開催概要
| 開催日時 : | 平成13年6月1日(金)セミナー 6月2日(土)特別講演および年会  | 
          
| 会 場 : | 東京大学 農学部 弥生講堂(文京区弥生1-1-1) | 
| テ ー マ : | 「生物・食品と水」 | 
| 学 会 長 : | 東京大学大学院農学生命科学研究科  応用生命化学専攻食品工学研究室 宮脇 長人  | 
          
(共催:日本食品工学会)
セミナープログラム
| 09:30-09:40 | 開会の辞 | 
| 09:40-10:20 | 1.水のコンピュ-タ-シミュレ-ション 田中秀樹(岡山大理) | 
| 10:20-11:00 | 2.水の性質と高分子 佐藤 満(東工大工) | 
| 11:00-11:40 | 3.水溶液構造とタンパク質機能・食品物性 宮脇長人(東大院農) | 
| 11:40-13:00 | 休 憩 | 
| 13:00-13:40 | 4.プロトンNMRによる生物計測 石田信昭(農水省食総研) | 
| 13:40-14:20 | 5.食品のガラス転移とその制御       満生昌太(味の素フレッシュフ-ズ) 水野晶徳(味の素)  | 
          
| 14:20-15:00 | 6.食品の凍結乾燥 相良泰行(東大院農) | 
| 15:00-15:20 | 休 憩 | 
| 15:20-16:00 | 7.凍結乾燥製剤の安定性に及ぼす水の影響 阿曽幸男(衛生試) | 
| 16:00-16:40 | 8.動物細胞保存と水 高橋恒夫(東大医科研) | 
| 16:40-17:20 | 9.樹木細胞における水分分布の季節変化 内海泰弘(北大院農) | 
| 17:20-17:30 | 閉会の辞 | 
| 18:00-20:00 | 懇親会 | 

