スタチンによる体重増加と糖尿病のリスク

ACC/AHAによるスタチン販促キャンぺーン(別名「ガイドライン」)は、バルサルタンのようなどうでもいい問題より、はるかにスキャンダラス な話ですが、日本ではごく一部の人↓が噛みつくだけで、大騒ぎにはなっていません。

いまこそ “スタチン”ペテンの追放を! 
http://kaigyoi.blogspot.jp/2013/11/ahaacccalculator-gate.html

しかしお膝元ではACC/AHAの心血管リスク計算法がスタチン販促キャンぺーンの重要なツールになっているとの指摘が↓
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
ACC/AHAの心血管リスク計算法を疑う報告がさらに発表された Biotoday 2014-10-08
2013年の米国心臓病学会(ACC)/米国心臓協会(AHA)ガイドラインの心血管リスク計算法(Cardiovascular Risk Calculator)による心血管疾患(CVD)発現率予想がどう解析しても実際の発現率よりずっと高いことを示した報告が発表されました。 ACC/AHAの計算法の欠陥が今回で少なくとも7つの報告で指摘されていると著者は言っています。心臓医のSteve Nissen氏は、過大な心血管リスク推定は多数のアメリカ人に余分なスタチン処方をもたらすとし、ACCとAHHは指摘を解消するようにガイドラインを すぐに改訂すべきと言っています。一方AHAは改訂の必要はないとの見解を示しています。

ACC/AHA Cardiovascular Risk Calculator Again Questioned / Physcian'sFirstWatch
http://www.jwatch.org/fw109392/2014/10/08/acc-aha-cardiovascular-risk-calculator-again-questioned

Prevention Guidelines: Bad Process, Bad Outcome. JAMA Intern Med. Published online October 06, 2014. doi:10.1001/jamainternmed.2014.3278
http://archinte.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1910542

Further Insight Into the Cardiovascular Risk Calculator: The Roles of Statins, Revascularizations, and Underascertainment in the Women’s Health Study. JAMA Intern Med. Published online October 06, 2014. doi:10.1001/jamainternmed.2014.5336
http://archinte.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1910550
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

また、スタチンによる体重増加や糖尿病のリスク増加を明らかにした下記のような研究が論文としてようやく日の目を見るようになったのは、「もう、 スタチンもみんなゾロ品になっちゃって,うまみのある商品じゃなくなったから、データが出ても構わないんじゃないか」という「グローバルな」動き なんでしょうか。でも,降圧剤と合わせたしょーもない配合剤もあるし(日本では売れてないみたいだけど),まだまだ多くの人はスタチンによる体重 増加や糖尿病のリスク増加を「なかったこと」にしたいでしょう。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
米国のスタチン服用者のカロリー及び脂質摂取量が過去 10 年間で増加
http://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/admin/release_20140507.pdf

Different Time Trends of Caloric and Fat Intake Between Statin Users and Nonusers Among US Adults Gluttony (暴飲暴食) in the Time of Statins?
http://archinte.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1861769
---------------------------------------------------------------------------------------------------

でも,「HMGCoA阻害が寄与」=スタチンの「本来の薬理作用」ってことですから,「なかったこと」にはできません.20の無作為化試験のメタ 解析だそうですから,ピオグリタゾンによる膀胱癌云々のような,市販後調査に基づく与太話より,よほど確かとなると,太平洋の向こう側では訴訟が 乱発される??
---------------------------------------------------------------------------------------------------
スタチンと糖尿病リスク上昇の関連にはHMGCoA阻害が寄与している Biotoday 2014-09-26
 - 20の無作為化試験のメタ解析の結果、HMGCoA還元酵素(HMGCR)を阻害してLDLコレステロール(LDL-C)を下げるスタチンと2型糖尿病リ スク上昇の関連がこれまでの試験と同様に認められ、続く全ゲノム関連研究(GWAS)の結果、スタチンに期待されるLDL-C抑制効果に必要な HMGCR 阻害がその関連に少なくとも部分的に寄与していると示唆されました。

今回の結果によると、より特異的なスタチンを作って非特異的な効果を減らしてもその糖尿病リスクは下がらないようです。また、LDLコレステロー ル低下と 2型糖尿病リスク上昇と関連するHMGCR活性抑制遺伝子変化がBMI上昇と関連することも示され、その関連に一致して、スタチンによる体重増加作用も確 認されました。

Statins and type 2 diabetes: genetic studies on target. The Lancet, Early Online Publication, 24 September 2014
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(14)61639-1/fulltext
HMG-coenzyme A reductase inhibition, type 2 diabetes, and bodyweight: evidence from genetic analysis and randomised trials. The Lancet, Early Online Publication, 24 September 2014
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(14)61183-1/fulltext
---------------------------------------------------------------------------------------------------

ということは、スタチンとDPP-4阻害剤の配合剤って,マッチポンプだったってことになります.高率に浮腫を生じるピオグリタゾンと心不全治療 薬であるカンデサルタンの配合剤がそうだったように.ただし、開発時の対面助言では、お互いにそんなことは口が裂けても言わなかった・・・よう な・・・でも私は言ったかも・・・

目次へ戻る