◆Portable修理記3〜復活!しかし…〜◆



Portableの修理に大きな転機が訪れました.
Portableがもう一台手に入ったのです.(*^^*)
non-backlit,きょう体の一部にヒビ,拡張メモリ無し,ハードディスク無し,起動すると液晶画面上に横に一筋黒い線が走ると云う状態のものでしたが,ロジックは元気そうです.このロジックボードを外し,問題のPortableに装着しました.

問題無く起動します.
これで復活!修理完了!(何と安直な…)

よってこのコラムを終了します…,となると思ったのですが,世の中そううまくは行かない.
ロジック交換を果たしたPortableにバッテリー装着,ACアダプター接続の状態で一晩おいといたのですが,翌朝起動すると,「SuperClock!」のバッテリーインジケーターが半分しか充電されていない事を示しています.
「あれ,フル充電の筈なのに….」
いぶかしく思い,Portable本体からバッテリーとACアダプターを外して専用バッテリーチャージャーに付け替えてしまいました.

その日の夜,もう一度バッテリーとACをPortableに繋いで起動すると,やはりバッテリーインジケーターは半分以下でそれ以上充電されず.しかもバッテリーの端子間電圧は6.6Vありフル充電の筈.もう一つのフル充電バッテリーを内蔵してみましたがこちらもバッテリーインジケーターは半分以下.「問題はバッテリーではなくPortable本体のバッテリー認識の方だ」と感じました.そうするうちにバッテリー残量が下がり,スリープしてしまいました.その間数分位.
このバッテリーをもう一台のPortableに装着してみると,ちゃんと起動してフル充電状態である事を示しています.
「何故だ?パワーマネージャの問題か?」
その後何度か起動を試みましたが,ファインダ画面に入ると即座に「バッテリー切れです」のメッセージが出てスリープ….(T_T)
そうなるとまた分解しかありません.
ロジックボードを再度取り出し,よく観察すると,幾つかのコンデンサーは液漏れしていたり,プリント基板パターンが変色していたり….
と云う訳で,懲りずにまたもコンデンサー交換.
まず,C22コンデンサー(16V,47μF)を新品の電解コンデンサー(25V,47μF)に交換しますが,起動してもすぐスリープ.(勿論,バッテリーとACアダプター併用状態.)
次にC27(16V,47μF)を交換(25V,47μF).しかし駄目.
次にC28(16V,47μF)を交換(25V,47μF).しかもプリント基板が腐食していてパターンが一部剥がれてしまい,ジャンパ線で補修.症状変わらず.
以下,交換が続きます.
C17(16V,47μF→25V,47μF):駄目.
C20(25V,470μF,105℃→35V,470μF,85℃):駄目.
C16(25V,470μF,105℃→35V,470μF,85℃):駄目.
なかなかうまく行きません. C26(16V,47μF)はひどく液漏れをしていました.これを交換(25V,47μF)したところ,今度はスリープせず,バッテリーを半量位認識しました.
「しかし,何故フル充電認識しないのだろう?」
引き続き交換です.
C25(16V,47μF→25V,47μF):スリープしないものの症状不変.
この次にインタラプトスイッチ横のC15(50V,1μF)を交換(50V,1μF).すると,やっとバッテリーをフル充電認識しました.
これで直ったと喜んだのも束の間,しばらく使っているとAC接続状態にもかかわらずバッテリー残量が減って来ました….
念のためもう一台のPortableでこのバッテリーを確認しましたが,やはりフル充電状態.

この後,泥沼がまだまだ続きます….
(1999年1月4日)

→■Portableの部屋
→■Portable修理記Portable修理記2■Portable修理記3■Portable修理記4

→■更新記録このページについて医学関係音楽関係Macintosh関係その他諸々過去のDiaryリンク
→■トップページ