◆Portableをpower-up!◆



Portableを精一杯power-upして,何とか活用出来るようにしましょう.


【RAM】

最大搭載RAMは,non-backlitタイプで9MB(ただしSystem 6だと8MBしか認識しない),backlitタイプで8MBです.
オンボードメモリーは1MBなので,RAMスロット又はPDSスロットに拡張用RAMカードをさして増設します.
注意しないといけないのは,RAMスロット用カードはnon-backlitタイプ用とbacklitタイプ用で異なると云う点です.入手する際はこの点を気を付けて下さい.
また,PDSスロットにさすタイプのRAMカードはどちらでも使えます.
(このRAMについての詳細は,「Portableの最大搭載RAMは何MB?」の項を参照して下さい.)

Portableを快適に使うためには,最低4MBのRAMが欲しいところです.


【ハードディスク】

Portable用ハードディスク(純正品はConner社製40MB)は接続ケーブルが特殊なので,そのままでは他機種のハードディスクは流用出来ません.2.5インチSCSIハードディスクをPortable用に変換するコネクタが稀に販売されています(このケーブルを自作する方法はこちらを御覧下さい).また,「TS Factory」にはデスクトップ用3.5インチSCSIハードディスクを搭載するための変換ケーブルの自作方法が紹介されています.

これらの方法が取れない場合は,内蔵を諦めて外付けハードディスクを付けましょう.


【フロッピードライブ】

Portableは外付けフロッピードライブを繋ぐ事が出来ます(DuoやPowerBook 100用のは繋がりませんが).また,内蔵ハードディスクの代わりにもう1台フロッピードライブを内蔵(つまり計2台内蔵)する事も可能なのです.


【モデム】

純正内蔵モデムは2400bpsです.サードパーティーから28800bps内蔵モデム(正確にはPowerBook 1XXシリーズ用のモデムを内蔵するための変換アダプタ)が売られています.

現実的には,外付けモデムを使用するのがbestでしょうか….


【キーボード・トラックボール・テンキー】

普通,キーボードが左側,トラックボールが右側に配置されていますが,左利きの方は左右入れ替える事が出来ます.

もしPortable用テンキーユニットをお持ちでしたら,トラックボールと置換出来ます.


【OS】

Portableが使用可能なOSは漢字Talk6.0.4〜漢字Talk7.5.5です.

RAMが1MBしか無かったら,英語System6.0.8を入れて英文ワープロとしての使用が妥当でしょう.

RAMが2MBなら,漢字Talk6.0.7か,英語System7.0.1が適当でしょう.

RAMが4MB以上で,ハードディスクに余裕があれば,漢字Talk7.1か7.5の使用も考えられます.

→■Portableの部屋

→■更新記録このページについて医学関係音楽関係Macintosh関係その他諸々過去のDiaryリンク
→■トップページ