日時
|
2014年7月18日 18:30~(開場18:00)
東京大学医学部教育研究棟 14F 鉄門記念講堂 |
講演
|
「Lessons as a Nurse Practitioner caring for LVAD patients
in the US.The Good,the Bad,and the Ugly...」
(アメリカでVAD装着患者をケアしていたナースからのレクチャー
いいこともあり、悪いこともあり、みにくいこともあり...)
藤村 友紀 先生
Clinical Specialist-Japan Asia Pacific,Thoratec Corp.) |
ディスカッション
|
「やってしまった~という経験、困った経験を皆で共有しよう!」
・国立循環器病研究センター
・自治医科大学さいたま医療センター
・名古屋大学医学部附属病院
・埼玉県立循環器呼吸器病センター
・東京医科歯科大学医学部附属病院
・東京大学医学部附属病院 |
今回も179名というたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
参加しやすい雰囲気、講演もディスカッションも良い内容でVAD管理について考える
良い時間になったというお声を頂戴しました。
当日のアンケート結果はこちらです。
次回もたくさんの方の参加をお待ちしております。
|
 |