<< 過去の開催案内一覧へ戻る

過去の開催案内

(社)日本形成外科学会関東支部
第232回東京地方会のご案内

(社)日本形成外科学会関東支部第232回東京地方会を下記の要領で開催致します。

日 時:2002年12月7日(土) 午後2時より
場 所:
東京都新宿区西新宿2-1-1
新宿三井ビル24階ファイザー製薬会議室
演題申込先:
東京医科大学形成外科 松村 一
〒160-0023 新宿区西新宿6-7-1
TEL:03-3342-6111 FAX:03-5322-8253
締 切:2002年11月7日(木)

【演題申込規約】

  • 演題の申込はB5判原稿用紙または同判ワープロ用紙を使用し、200字以内の抄録に演題名・施設名および氏名を記載してください。
  • 演者に○印をつけてください。
  • 演題の採否を知りたい方は、返信用はがきを同封してください。
  • 電話での演題申込はご遠慮ください。
  • ファクシミリで演題を申し込んだ場合は、必ず到着を確認してください。
  • 当日は口演終了までに200字以内の抄録(学会誌掲載用)を提出してください。
  • 演題の採用は原則として18題までとし、残りは次回の発表となります。
  • 関東支部東京地方会の演題発表者共同演者となるためには、原則として(社)日本形成外科学会関東支部東京地方会の会員または準会員であることが必要です。
  • 関東支部東京地方会会員(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・山梨県に通信連絡先のある方)以外の(社)日本形成外科学会会員は、準会員(年会費1500円)の手続きをおとりください。
  • 当日会員(参加費1000円)も受け付けます。

【コンピュータプレゼンテーションの暫定的使用要領】

  • プロジェクタはXGA対応の三菱LVP-X100で1024×768ドットでの投影が可能です。
  • ご自分のコンピュータ本体を持参して使用してください。現在のところMOドライブなどの設備はございません。
  • コンピュータの操作は壇上で演者自身が行うか、前席で共同演者の方にお願いします。
  • 必ず発表前に試写確認をお願いします。ファイザー製薬(株)の御好意により会場は午後1時より使用可能となっております。
  • スライドとの併用はできませんので御了承下さい。
  • マッチング不良の場合がございますので念のためスライドのご用意をお願いします。
  • モニタ出力がVGPポート(ミニD-Sub15ピン)の場合RGB信号ケーブルはご用意出来ております。

運営委員会代表施設 杏林大学形成外科 高見 佳宏
〒181-8611 三鷹市新川6-20-2
TEL:0422-47-5511 FAX:0422-46-6138

page top

Copyright © 2003 関東形成外科学会東京地方会 All rights reserved.