地方会・研修会

第48回日本リハビリテーション医学会東北地方会
ならびに専門医・認定臨床医生涯教育研修会

開催日時
2020年10月3日(土) 13:30〜17:45(予定)
★ WEB開催となりました ★(8月7日に決定)
会場
→開催形式
青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ
ZOOMによるライブWEB会議
《参加には必ず事前登録が必要です。従来の方法と異なりますので、ご注意ください》
主催責任者
相馬 正始(青森市民病院リハビリテーション科)
教育講演
  1. 『義肢装具のこれまでとこれから〜内反足装具からintelligent caneまで〜』
    国立長寿医療研究センター 副院長/健康長寿支援ロボットセンター長/リハビリテーション科部・部長
    近藤 和泉 先生
  2. 『病気と仕事の両立支援とリハビリテーション〜産業医の視点から〜』
    東北大学環境・安全推進センター/東北大学大学院医学系研究科産業医学分野 教授・統括産業医
    黒澤 一 先生
一般演題募集要項
発表者ご自身のPCを用いたライブWebでの発表となります
  • 登録締切:2020年8月16日(日) 9月3日(木)正午
  • 発表者資格:筆頭演者は日本リハビリテーション医学会会員に限り演題登録できます。特例として非会員である共同演者への発表変更を認めることがあります。非会員発表の可能性がある場合には、演題登録の時点において、開催責任者、代表幹事、事務局担当幹事にご連絡をお願いいたします。
  • 申込方法:演者全員の所属と氏名を含んで600字以内の抄録をWordにて作成し、E-mailにてお申し込みください。発表者氏名の前には○印をつけてください。演題受付後、登録完了の返信を致します。返信がない場合は、お手数ですが主催責任者までお問い合わせください。
  • 抄録送付先:メール
認定単位
  • 認定臨床医:本会参加で10単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題10単位)。生涯教育研修会は1演題10単位。
    (認定臨床医の認定に関する内規第2条2項2号に定める指定の教育研修会(必須以外)に該当します。
  • 専門医:本会参加で1単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題1単位)。生涯教育研修会は1演題1単位。
  • 注意事項:Web開催のため、単位認定には事前申込みが必要です(下記「Web開催について」をご参照ください)。
  • 今回はリハ医学会のみの単位認定となりました。
参加費
2000円(研修単位希望者は2講演で別途2000円の受講費が必要です)
Web開催について
  1. 事前登録をしていただいた方のみに、当日のアクセス情報(URL情報等)をメールでお送りします。また、事前に研修単位の申込みをされた方のみ単位認定を行います。
  2. 事前参加登録と研修単位申込の締め切りは、9月17日(木)です。 登録受付期間を【9月22日(火)正午】まで延長いたしました。当日の参加受付はありませんので、ご注意ください。
  3. 下記サイトにアクセスし、画面の指示に従ってお申し込みください。メールで振込先口座をお知らせしますので、9月24日(木)までにお振り込みください。申し込み後、土・日・祝日を除いて3日以内にメールが届かない場合は、主催責任者までご連絡ください。当日のアクセス情報は、前日までに登録されたメールでお送りいたします。
  4. 研修単位を申し込みされた方には、後日証明書をメールにてお送りいたします。
  5. 一般演題の発表は、各演者のPCを使用して、ご自身で操作をお願いします。ZoomでMicrosoftのPowerPointなどの画面を共有する設定にして発表してください。発表者には、事前に接続テストをしていただく日時をご連絡いたしましす。なお、事前参加登録がないと発表できませんので、ご注意ください。
  6. 講演時間は6分間、討論3分間、発表形式はライブ配信となります。
  7. 発表スライドは、円滑な進行のためMicrosoftのPowerPointを用いることを推奨します。可能であれば事前に送付いただくことをお願いします。事前送付に関する詳細は、演題応募受け取り後、メールにてお知らせいたします。
事前参加登録と研修単位申込

お申し込み受付は終了いたしました

注意事項
銀行口座へ振り込み後のキャンセル、返金には応じられませんので、ご了承ください。
参加登録の際にお預かり致しました情報は、東北地方会運営準備に関する目的以外では使用いたしません。
主催責任者
青森市民病院リハビリテーション科 相馬 正始
〒030-0821 青森県青森市勝田1丁目14-20
Tel 017-734-2171 Fax 017-774-5921
E-mail メール