1.メーリングリストsociomedの運営
研究会メンバーの間での情報伝達・交換,ディスカッションの場として。

2.研究会活動
(1)定例研究会
1カ月に2回の頻度で大阪で開催(8月は不開催)。ゼミナールまたは学会発表形式で研究・活動・文献などの発表。

研究会幹事は美馬達哉さん(立命館大学)と黒田浩一郎(龍谷大学)が担当。

(2)ワークショップ・セミナー
年に1〜2回の頻度で開催。1泊2日して。3月末に開催する春期ワークショップは,特定テーマを決め,文献の検討を通して,医療社会学がそのテーマにどのようにアプローチできるか/すべきかをディスカッションする。

夏に「医療社会学研究入門セミナー」の構想はあるが,今のところ開催の目途が立っていない。

3.ニューズレターの発行
3〜4カ月に1回の頻度で。このホームページを通じて配信する。最新の文献の紹介,医療社会学のモデルシラバスやモデルリーディングスの提示,医療社会学の研究テーマ・課題や研究ティップスの提供などを盛り込んでいく方針。

2008年度は創刊号を発行。

それ以降,ニューズレターの発行は止まっていたが,2009年10月30日に第2号を発行。

第2号を最後に,発刊停止状態。

4.ホームページの作成
ニューズレターの内容を中心に,徐々にホームページを充実させていくという方針。

ニューズレターの発行が第2号発行後,止まっているので,ホームページの充実も今のところほとんどなされていない。

以後も,HP管理者の黒田浩一郎(龍谷大学)の多忙と怠慢のため,ホームページの更新・充実がなかなか進まず。

5.本の出版
研究会で企画・編集する本の出版。研究会メンバーに寄稿を依頼,あるいは研究会メンバーから寄稿者を募って,共著の形で出版する。