2018-sep-25
別のインスタンスで慶應の遠藤界隈のきぼうソフトにnullkal氏はmstdn.jpを移管した。サーバーに関するさくらの支援が持ち越されるのか費用負担が発生するのかは今後の発表待ち。
2017-apr-29
mstdn.jpを始めたのは例の白紙でさくらに移転の話が出た週末だった。最初のTOOTは2017年04月16日 7時すぎ (JST)
さくらということで俄然、信頼が置けた。
・投稿日:2017年4月16日 by 田中邦裕
・投稿日:2016年3月25日 by 田中邦裕
さくら社長にしても13ヶ月ぶりにブログの更新をしたくなる程の快挙だったのだし。
ただ借りるというのではなく提供を受けるということは信頼されているということでもあり、凡百の「いっと企業のウェ〜イ」とは無関係そうだと、伺えたからだ。
そのあとドワンゴ面に墜ちた時はアレマだったがorz
followというのはそれほど重要だと思って居ないがfjの頃から流れるものを見るようにはして居てそれは実際にWEB、fjはtelnetだったが、で、読むようにしている。
RSSの話は前からして居て、今はWEBサービスとしてのRSS readerとしてbloglovinを使っている。
ただTOOTが莫大なのでbloglovinではローカルタイムライン並みに流れてしまう。
atomでRSSを吐いているので、RSSとして登録して、https://pawoo.net/@pixiv.atomをfirefoxなどで読めばシンプルである。
持ち上げたかったり返事をしたければ、ドッコイショとWEBでログインして一筆TOOTすれば良い。
即リプというのは、職務専念義務違反だったりするので家に帰って固定回線でするのである。
https://mstdn.io/tags/haikuのようにタグ付けされたものは登録しなくても読めるし、ユーザーIDがわかれば、https://pawoo.net/@pixivのようにインスタンス/@□◆◇で読むことができる。
RSS2.0 UTF-8
RSS1.0 時評 s-jis