HOME
東大臨床検査セミナー
東大検査臨床セミナー2008 報告

  平成20年6月28日 東大病院中央診療棟U7階大会議場にて,第一回の東大臨床セミナーを実施し,北は秋田県から南は沖縄県まで全国から78名が参加されました.
  今回は一般検査が担当し,尿検査と髄液検査をテーマに企画しました.研修内容は,臨床検査技師の講義と第一線で活躍されている臨床医の講義を行いました.症例検討会では,尿沈渣と髄液(サムソン,メイ・ギムザ)の鏡検,ポスターによる尿沈渣稀少症例報告の閲覧,また,パソコン機能をフル活用して,細胞鑑別の力量チェック,尿沈渣成分スライド2,000枚の自由閲覧などゲーム感覚の実習を行いました.追加研修として,「ISO15189とは」のワンポイントレッスンと検査部見学ツアーを行いました.
  受講生の皆様には,参加して頂いたお礼とともに講義で習得された知識を日常業務に生かし,今後,広く活躍される事を期待しております.
  最後になりますが,好評により定員より多くの方の参加可能に努めましたが,多くの方々の参加をお断りしたこと深くお詫び申します.

東大病院検査部
田中 雅美

会場風景

このページのトップへ
Copyright © 東京大学医学部附属病院検査部. All Rights Reserved.