テーマ | がんの動注・局所治療 | |
巻頭言 | がんの動注・局所治療 −特集によせて | 山口俊晴 |
OPINION | 魔法の弾丸を探し求めて | 加藤哲郎 |
特 集 |
1. スマンクス・ダイナミック療法による各種進行固形腫瘍に対する著明な抗腫瘍効果 血管作動薬を用いた人為的制がん剤デリバリー増強とその有用性 |
永光彰典・犬塚貴雄・他 |
2. 腹腔内化学療法のためのDDS |
辻本洋行・萩原明於 |
|
3. 膀胱がんに対する抗がん剤およびBCGを用いた膀胱内注入療法 |
河合弘二 |
|
4.肝がんの動注化学療法 |
松枝 清・行澤斉悟・他 |
|
5.DSMによる動注化学塞栓療法 |
浅原新吾・猪狩功遺 |
|
6.局所停留性・徐放性抗がん剤ーキトサンおよびシスプラチン | 杉立彰夫・高森吉守・他 | |
7.深部治療に対応したナノ磁性体を応用した次世代DDS型治療システム | 城潤一郎・三島史人・他 | |
TOPICS | 多機能性エンベロープ型ナノ構造体による人工遺伝子デリバリーシステムの創製 第7回日本DDS学会永井賞受賞によせて | 原島秀吉・小暮健太朗・他 |
ミニ解説 “話題のウイルス” |
鳥インフルエンザウイルス | 押谷 仁 |
ノロウイルス | 中込とよ子 | |
DDS製品開発の最前線 【連載4】 |
サンドスタチンLAR筋注用ー開発の経緯と臨床的意義 | 落合 清・甲谷 茂・他 |
学会印象記 |
・第23回日本DDS学会 |
石垣賢二・松村保広 松村保広 杉山大介 横山昌幸 大貫義則・中山正道・ 佐久間信至 |
若手研究者のひろば | ファージ抗体ライブラリを用いた抗体の迅速創製法の開発 | 向 洋平 |
DDS用語解説 | Biocompatible polymer/First pass effect/尿路の上皮内がん 門脈内腫瘍塞栓/乳斑 |