原著

回復期高齢脳卒中患者における栄養関連指標GNRIの改善と運動FIM改善との関係

徳永 誠,別府あゆみ,田村保喜,大脇久美子,徳永好美,石原知佳,柴田聖美,田中聖代美,高山仁子
Jpn J Compr Rehabil Sci 7: 7-12, 2016

【目的】栄養関連指標Geriatric Nutritional Risk Index (GNRI)とFunctional Independence Measure(FIM)の 改善との関係を明らかにする.
【方法】回復期リハビリテーション病棟に入院した脳卒中患者のうち,65歳以上の患者155例を対象とした.入院時GNRIとGNRI改善度を含む7項目を独立変数とし,退院時運動FIMを従属変数とした重回帰分析と,運動FIM利得(1:13点以上,0:12点以下)を従属変数とした多重ロジスティック回帰分析を行った.
【結果】重回帰分析において入院時GNRIは有意な正の独立変数であった.多重ロジスティック回帰分析では,入院時GNRIとGNRI改善度はどちらも有意な独立変数であり,オッズ比はそれぞれ1.084と1.090であった.
【結論】入院時GNRIとGNRI改善度が大きいほど,運動FIM改善は大きい.

【キーワード】Geriatric Nutritional Risk Index,FIM利得,脳卒中,重回帰分析,多重ロジスティック回帰分析

第7巻 目次