ご案内

 下記のとおり第151回地方会を開催し、演題募集いたします。
インターネットによるオンライン登録を行いますので、別紙「 インターネットによる演題応募方法」をご参照の上、奮ってご応募いただけますようお願い申し上げます。
また、演題の発表形式はPCプレゼンテーションのみとなります。

会長 小泉  潔
日本医科大学外科学・呼吸器外科

 

日   時 2009年11月 7 日(土)
会   場 都市センターホテル
会   長 小泉  潔(日本医科大学外科学・呼吸器外科)
〒113-8603 東京都文京区千駄木1-1-5
TEL:03-3822-2131/FAX:03-5685-0985
参 加 費 1,000円。当日受付でお支払い下さい。
演題募集要項 (1)演題受付期間
演題受付 (本登録)開始…… 2009年 7 月14日(火)
(本登録)締切…… 2009年 8 月 4 日(火) 8月17日(月)正午まで

(2)演題応募方法
  • インターネットによるオンライン登録のみになります
  • アクセス方法については下記「インターネットによる演題応募方法」をご参照下さい。
  • 同一施設の場合、各分野2演題以内とします。
  • 会員以外は発表できません。また、会員以外には地方会プログラムをお送りしません。
  • 入会申込書はこちらから用紙をダウンロードしご記入の上お送りください。
    折り返し年会費振り込み用紙をお送りいたします。
    (地方会事務局まで入会希望部数をご連絡いただければ直ちに郵送致します)
    〒112-0004 東京都文京区後楽 2-3-27 テラル後楽ビル 1F
    特定非営利活動法人日本胸部外科学会内
    日本胸部外科学会関東甲信越地方会事務局
    TEL:03-3812-4253 FAX:03-3816-4560



「PC・プレゼンテーション」についての規定
  1. 発表形式の決定:
    演題申し込みの際、演題登録画面の「発表形式」の項目のPC(静止画)あるいはPC(動画)より選択して下さい。

  2. PCプレゼンテーション原稿作成に当たっての注意事項:
    会場にご用意するPCは、Windows XPでPowerPoint2003または2007が使用可能です。
    1. 「Power Point2003または2007」にて作成して下さい。
      • OSは、Windows XPのみ使用可能。(Mac OSは使用不可)

      • ※ Windows Vistaで作成の場合、文字化け/レイアウトずれ/アニメーションの不実行などの不具合が発生する場合がございますので、Vistaでの作成はお避け下さい。
      • Windows XP搭載の標準フォント使用のこと。
        日本語:「MS(P)ゴシック」「MS(P)明朝」推奨
        英  語:「Arial」「Century」推奨
      • 解像度:1024×768(XGA)
      • 色:1670万色以下(32bits以下)
      • 「音」の効果は使用しないこと。
    2. ファイルの保存は、PowerPointファイルだけでなく、取り込んだ画像(動画、サイズの大きい静止画)の「リンクファイル」も必ず同じフォルダーに整理して保存して下さい。
      ※ 動画やサイズの大きな静止画などをリンクファイルで読み込む場合、PowerPointファイルだけでは表示されないことになります。
      ※ 動画ファイルは、標準状態のWindowsMediaPlayer、または標準的な動画コーデックで再生できるように作成して下さい。
      (再生に不安のある方は、念のためご自分のPCをご持参頂くことをお勧め致します)
    3. 「スライド10枚」等の規定はなく、時間内に終了することが条件となります。
    4. 提出する発表データは、USBメモリ、またはCD-Rにコピーして下さい。
    5. コピー終了後、別のPC(Windows XP)でテスト再生し、全ての内容を確認して下さい。
      ※ Macで作成しWindows版に変換・保存した場合、特に不具合が発生することが多いので入念にテストをお願い致します。
      (再生に不安のある方は、念のためご自分のPCをご持参頂くことをお勧め致します)

  3. 当日受付での確認:
  4. 発表:
  5. 問合せ先:
    〒113-8603 東京都文京区千駄木1-1-5
    日本医科大学外科学・呼吸器外科
    第151回日本胸部外科学会関東甲信越地方会事務局 担当:三上 巌
    TEL:03-3822-2131/FAX:03-5685-0985  E-mail:jats-kanto@nms.ac.jp

インターネットによる演題応募方法
ホームページによる抄録提出について

演題応募はホームページからのみになります。

1) 事前に以下の情報をご準備下さい。

 演題名・本文については、あらかじめワープロソフトなどで作成しておくと、コピーして貼りつけるだけで簡単に入力できます。また、文字飾りや特殊記号については、本文入力枠の上部に記載された注意事項を良く理解してからご入力下さい。

2) 第151回関東甲信越地方会の演題登録ホームページ

3) 演題抄録の受領・採否通知
 演題抄録の受領・採否につきましては、演題検索画面にてご確認下さい。ハガキでお知らせすることはいたしませんので、ご了承下さい。また、明らかな誤字・脱字等があった場合でも訂正いたしません。登録された原稿のままが要旨集に掲載されます。

4) ホームページ上の閲覧

5) お問合せ・その他