期 日 : 2001年6月8日(金)〜9日(土)
会 場 : 愛知県がんセンター国際医学交流センター
大会長 : 寺島盛夫(愛知県がんセンター研究所)
プログラム :
6月8日(金)
○開会(大会長挨拶)
○パネルディスカッション(1)『写真と画像を考える』
1.プリントの画質と評価
安藤義路(農業技術研究機構動物衛生研究所写真室)
2.フイルム画像とテクノロジー
阿部邦博(富士写真フイルム(株)プロフェッショナル写真部)
3.印刷データ −デジタルカメラの有効性について考える
澤田隆幸(朝日オフセット印刷株式会社)
4.質疑応答
○特別講演 『医学史』
長与健夫(愛知県がんセンター名誉総長
○教育講演 『医用画像情報の電子化とセキュリティー』
津坂昌利(名古屋大学)
○総会
○パネルディスカッション(2)『コンテンツ制作の新技術』
1.映像コンテンツの多目的利用と制作、配信の新技術
佐々木末男(Media100 Inc.)
2.コンテンツ制作ツールの概要
廣田充孝(株式会社イメージワン コンテンツ・デザイン事業部)
3.DVDの規格、DVDドライブとファイリングの方向性・展望
山崎出雲(パイオニア株式会社 ビジネスシステム事業部)
4.クリエーターが語る映像コンテンツ制作の実際
本橋健城(モトハシエンタープライズ)
5.質疑応答
○懇親会
6月9日(土)
○一般演題
1.MPEG2を用いたデジタルプレゼンテーション』
永野幸一、清水公也(北里大学眼科)
五十嵐顕寿(松下インターテクノ株式会社)
2.共焦点レーザー顕微鏡(SLO)による眼底撮影の臨床的有用性
ー連続移動による立体的観察法ー
福井勝彦(旭川医科大学眼科学講座)
磯部裕成(旭川医科大学付属病院遠隔医療センター)
永野幸一(北里大学眼科)
3.画像解析装置への画像入力の検討
梅原則明(朝日大学口腔科学共同研究所分析機器施設)
脇阪 孝、藤下昌巳(朝日大学歯学部歯科放射線学講座)
4.我々の業務ビデオの製作方法について
村岡和宏、美山 晃、菅原隆弘(東京女子医科大学映像情報部研究所写真室)
5.民生用ビデオカメラと汎用ソフトによる運動分析の試み
河村廣幸(大阪府立病院リハビリテーション科)
6.細胞運動の動態解析におけるノンリニアビデオ編集システム及び
映像合成ツールの応用
高木征治(大阪府立成人病センター医用写真室)
伊藤和幸、吉岡潔子(大阪府立成人病センター研究所生物学部門)
7.放射線画像ネットワークにおける画像管理について
熊谷洋司(大阪府立成人病センター放射線診断課)
8.ビデオサーバーを用いた医学教育映像の支援について
吉田八郎、伊美修次(大分医科大学実験実習機器センター映像情報部門)
○技術講演 『PowerPoint2001の機能と操作概要』
仲尾 毅(マイクロソフト株式会社)
○野田名誉会長講演 『健康と仕事』
野田省吾(日本医学写真学会名誉会長)
○機器展示説明会
Copyright (C) : Japanese Association of Medical Photography