●国際呼吸保護学会 日本支部のご紹介
国際呼吸保護学会日本支部は、本部の目的と方針に沿って日本における
呼吸保護活動の活性化とその成果の国際的な広報、日本国内の呼吸保護に
関する知識の集約、さらに会員間の呼吸保護に関する研究・技術開発及び
よりよい実施を促進するための情報の収集と伝達、国際活動への参加を主催します。
●おしらせ
当支部では会員を募集しております。申込書は受付及び支部事務局に用意してあります。
この機会に是非ご入会下さい。
●国際呼吸保護学会日本支部2022年度記念講演会のご案内
拝啓
弥生の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、国際呼吸保護学会日本支部では、下記の通り記念講演会を会場とオンラインを併用したハイブリット形式にて開催いたします。
呼吸保護に関心のある方々のご参加を心よりお待ちいたしております。 敬具
日 時 : 2022年5月17日(火) 15:00 〜 17:00 オンライン開催(zoom利用)
参加費 : 無料
《 記念講演 》
『スパコン「富岳」による飛沫・エアロゾル感染リスク評価のデジタルトランスフォーメーション
〜我々はどのようにマスクの感染リスク低減効果をシミュレーションで評価したか?〜
』 【パスワードロック付き講演資料ダウンロードはこちら】
理化学研究所計算科学研究センター チームリーダー
神戸大学大学院システム情報学研究科 教授
坪倉 誠 氏
『 新型コロナ感染症のエアロゾル感染とマスクの効果
』 【パスワードロック付き講演資料ダウンロードはこちら】
国際呼吸保護学会日本支部 支部長
明星 敏彦 氏
【注意:パスワードロック付きファイルのダウンロードは、ブラウザの種類によりリンクエラーが発生する場合があります。
エラーが出る場合は右クリックで対象ファイルをローカルに保存するか、ブラウザを変更してご使用ください。】
参加の申込について :
○ISRP日本支部会員
会場(エッサム神田ホール1号館多目的ホール)又はオンラインで参加いただけます。
同日14:00より通常総会も開催いたします。
詳細につきましては、すでに事務局よりメールにてご案内しておりますので、メール記載の方法にてお申し込みをお願いいたします。
メールが届いていない場合には事務局までお問合せ下さい。
○一般(会員外)
オンラインにてご参加いただけます。
isrp.japan@gmail.com まで以下の内容を記載の上、お申し込みください。
件名::記念講演会参加申込
本文に以下を必ず記載してください。
@ 氏名 A会社・団体名 BE-mailアドレス
申込締切 2022年5月9日(月)
※ 聴講に関して必要な情報等についてはE-mailにてご案内いたします。
※1台のPC、タブレット端末にて複数名で参加される場合には、全ての方のご氏名をお知らせ下さい。
参加人数把握のためご協力お願いいたします。
問合せ先 : isrp.japan@gmail.com
国際呼吸保護学会日本支部 事務局
ミドリ安全株式会社 山本 多絵子 TEL:03-3442-8298