241.2型糖尿病患者の療養行動の実態と関連要因
Author:林佑香、大橋佳恵、河合沙耶、高柳亜希、土居千紘、中村有里、浜野里菜、前田裕太、稲垣美智子、多崎恵子、堀口智美
Source:第11回看護実践学会学術集会(合同学術集会)プログラム・抄録集、Page.68(2017.10)
242.老年期2型糖尿病患者の療養生活における同病者との繋がり
Author:小池 美貴(金沢大学大学院医薬保健学総合研究科)、稲垣 美智子、多崎 恵子、松井 希代子、堀口 智美、藤田 祐子、小田 梓、宮崎 彩乃
Source:日本糖尿病教育・看護学会誌,21(2)139-146、2017.
243.2型糖尿病患者における睡眠の実態と睡眠パターン分類—睡眠計を用いた測定データによる検討
Author:小田 梓(金沢大学大学院医薬保健学総合研究科)、稲垣 美智子、多崎 恵子、松井 希代子、堀口 智美、小池 美貴、藤田 祐子
Source:日本糖尿病教育・看護学会誌,21(2)147-154、2017.
244.2型糖尿病患者の受診に向けての主体性および療養における行動・思いとの関連
Author:岩田 文、木元 喜子、佐藤 佑郁、竹内 悠華、中野 雄太、八田 菜未、水野 友貴、本谷 裕香、稲垣 美智子、多崎 恵子、堀口 智美
Source:日本糖尿病教育・看護学会誌,21(2)155-162、2017.
245.総合病院における入院患者同士の交流の実態
Author:宮崎史帆(信州大学医学部附属病院)、青森萌花、倉知里都、松本有紀子、鈴木健太、西田安見、稲垣美智子、多崎恵子、堀口智美
Source:第12回看護実践学会学術集会講演集、Page.84-85(2018.09)
246.頭頸部がん患者における治療の意味
Author:中川さとの(京都大学医学部附属病院)、稲垣美智子、多崎恵子、松井希代子、堀口智美
Source:看護実践学会誌31巻1号 Page1-11(2018.09)
247.糖尿病性腎症患者の透析受容の関連要因の検討-非糖尿病性腎症との比較-
Author:小池美貴(金沢大学大学院医薬保健学総合研究科)、藤田祐子、宮崎彩乃、稲垣美智子、多崎恵子
Source:看護実践学会誌31巻1号 Page35-43(2018.09)
248.特別講演:家族看護/家族への看護
Author:稲垣美智子
Source:日本糖尿病教育・看護学会誌22巻特別号 Page59(2018.09)
249.「看護師が糖尿病チーム医療を促進するスキルを高めるe-learning教材」で学習した看護師の12ヶ月後の変化
Author:多崎恵子(金沢大学医薬保健研究域保健学系)、稲垣美智子、堀口智美、松井希代子
Source:日本糖尿病教育・看護学会誌22巻特別号Page130(2018.09)
250.男性2型糖尿病患者の家族サポート感取・対応力が血糖コントロール良否に与える影響
Author:堀口智美(金沢大学医薬保健研究域保健学系)、稲垣美智子、多崎恵子、太田沙季子、松井希代子
Source:日本糖尿病教育・看護学会誌22巻特別号Page152(2018.09).