ご挨拶

 基礎医学研究の進歩により、がん細胞を標的とした様々な化合物、抗体医薬、核酸医薬が、次世代抗がん剤の候補として次々と見つかってきております。これらの実臨床での有効性を調べる前に、がん細胞株、実験動物等を用いた前臨床段階での詳細な検証が必要となります。しかしながら、がん細胞株を用いた従来の方法論では一般に実臨床との相関が十分でなく、またがん細胞の移植腫瘍を用いた検証では、莫大な時間と費用がかかる事が問題となっています。従って、新たに発見された抗がん剤の検証のために、より有効な検証系を確立する事が、がん撲滅に向けた研究を飛躍させるために必要と言えるでしょう。

 近年、臨床検体由来のがん組織を摘出し、オルガノイドや、スフェロイド形成により、がん三次元培養を行う方法論が開発されてきました。これらの培養条件下では、がん細胞が本来有する多様性や幹細胞性のような特性を保ったまま、継代維持する事が可能です。これらの培養法を用いる事により、実臨床により近い状態でより簡便に新規抗がん剤の検証を行う事が可能になると期待されます。

 そこで、本研究会は、基礎研究と臨床研究の研究者が集い、これらの革新的な三次元培養法をさらに深化、拡張させるとともに、様々ながん腫に応用する事で、がん研究の新たな研究基盤を確立する事を目指して発足いたしました。皆様のご意見を頂戴しながら、自由闊達な意見交換の出来る場として活用できる研究会にしていきたいと考えております。

Dr. Okamoto
 
 がん三次元培養研究会の発起人を代表して
 岡本 康司